2007年12月31日
2007年12月23日
王禅寺:12/23初縦
明け方はあいにくの雨。
おとなしくしようかなぁと思ってたら9時頃雨がやみ始めたではないですか@@
めずらしく嫁が「行って来て良いよ」とOK出たので王禅寺に行ってきました。
初縦にチャレンジです。 続きを読む
おとなしくしようかなぁと思ってたら9時頃雨がやみ始めたではないですか@@
めずらしく嫁が「行って来て良いよ」とOK出たので王禅寺に行ってきました。
初縦にチャレンジです。 続きを読む
2007年12月21日
2007年12月16日
中の人感激。
気づくともうちょっとで10000アクセス。
ほとんど気にしてなかったんですけどキリ番は流石に気になりまくりましたデス。

あと2アクセス。
この時リロードしまくりw
でも中々カウント増えません。
暫くしてktkr

あと1です。
続きを読む
ほとんど気にしてなかったんですけどキリ番は流石に気になりまくりましたデス。

あと2アクセス。
この時リロードしまくりw
でも中々カウント増えません。
暫くしてktkr

あと1です。
続きを読む
2007年12月15日
バベルゲット
MAVの山ちゃんこと山崎竜太氏のバベル簡単攻略マニュアルDVDにバベルがついてた。
管釣り初心者なので何事も勉強。
なので購入。初バベルゲットです。


まだ中身見てないのでこれから見ます。両方
ちなみに釣り関連のDVDを買うのは初だ。
ビデオならあるんですけどね。。。
続きを読む
管釣り初心者なので何事も勉強。
なので購入。初バベルゲットです。


まだ中身見てないのでこれから見ます。両方
ちなみに釣り関連のDVDを買うのは初だ。
ビデオならあるんですけどね。。。
続きを読む
2007年12月15日
スプーンのフック
手持ちのスプーンを見ててふっと思った。
フックがブラブラしてる必要ないんじゃない?
その方ががっつり掛けられそう
ある程度重さがあればジギングのメタルジグ見たいにファイト中に自重の影響でフックアウトになりかねないけど管釣りで使うスプーンとかならほとんど影響ないんじゃない?と思って。
まぁジグヘッド理論みたいな物ですけどね。
続きを読む
フックがブラブラしてる必要ないんじゃない?
その方ががっつり掛けられそう
ある程度重さがあればジギングのメタルジグ見たいにファイト中に自重の影響でフックアウトになりかねないけど管釣りで使うスプーンとかならほとんど影響ないんじゃない?と思って。
まぁジグヘッド理論みたいな物ですけどね。
続きを読む
2007年12月14日
2007年12月14日
バベルの販売価格
アッシーさんの指摘通り、おいらバベル一個も持ってないし使ったことも無いです。
まずは手に入れるところから始めないとねと思い探しに行きましたデス。
で、いつもどおりに渋谷行きまして、あるにはあったんですけども
バベルの定価って367円なのになんで定価より高い値段で売ってるお店があるんだろうか?_?
希望小売価格だから別に問題ないのだろうけどもなんか足元見られてるようで嫌だなぁ。
昔のメガバスルアーじゃないんだから。
まぁそこは商売の駆け引きなので仕方ない。買うと負けなような気がしたので今回はウロウロしてただけで帰りました。
お昼代を我慢して釣行代とかやりくりしている貧乏人には死活問題なのですヨ。
0.5gがそこにしか無かったので愚痴ちっく。
続きを読む
まずは手に入れるところから始めないとねと思い探しに行きましたデス。
で、いつもどおりに渋谷行きまして、あるにはあったんですけども
バベルの定価って367円なのになんで定価より高い値段で売ってるお店があるんだろうか?_?
希望小売価格だから別に問題ないのだろうけどもなんか足元見られてるようで嫌だなぁ。
昔のメガバスルアーじゃないんだから。
まぁそこは商売の駆け引きなので仕方ない。買うと負けなような気がしたので今回はウロウロしてただけで帰りました。
お昼代を我慢して釣行代とかやりくりしている貧乏人には死活問題なのですヨ。
0.5gがそこにしか無かったので愚痴ちっく。
続きを読む
タグ :バベル
2007年12月12日
管釣りのお勉強:ブックオフ大活躍
寝る間を惜しんで猛勉強中。
といってもこの時期そうそう釣り行ける物でもない。
なのでリアルタイムな情報や最新スキルなどはWEBや有名処な方々のBlogをチェックが日課。
でも、ほぼ初心者のおいらにはムック的な情報や知識叩き込むには専門誌が手っ取り早い。
そんな主力が雑誌のバックナンバー。
とても貴重な情報源です。
ブックオフに結構各誌ありまして、買いあさって読みまくってます。
2007年1月号でアングリングファン50号だそうですが創刊号とかブックオフでゲット。
自分にとっては2003年頃は沖縄でソルトな毎日でしたので丁度空白の期間。
なので今読んでもとても新鮮な内容に思えてきます。
そんな貴重な情報が105円で手に入れられるのでとても重宝します。すごいぞブックオフ。
といってもこの時期そうそう釣り行ける物でもない。
なのでリアルタイムな情報や最新スキルなどはWEBや有名処な方々のBlogをチェックが日課。
でも、ほぼ初心者のおいらにはムック的な情報や知識叩き込むには専門誌が手っ取り早い。
そんな主力が雑誌のバックナンバー。
とても貴重な情報源です。
ブックオフに結構各誌ありまして、買いあさって読みまくってます。
2007年1月号でアングリングファン50号だそうですが創刊号とかブックオフでゲット。
自分にとっては2003年頃は沖縄でソルトな毎日でしたので丁度空白の期間。
なので今読んでもとても新鮮な内容に思えてきます。
そんな貴重な情報が105円で手に入れられるのでとても重宝します。すごいぞブックオフ。
2007年12月10日
管釣りロッド⑧誤認&呆れ。。そして無事に
キャスターハウス大森店で購入したフィネッツアが大変な事に。。。の続きです。
■あらすじ
購入したGOFS-762UL-Sのフェルールの継ぎと全長がおかしいんで購入時の誤梱包があり、ひょっとしたらGOFS-732UL-Sと間違ってんじゃね?の疑惑発生。
検証してみてました。
続きを読む
■あらすじ
購入したGOFS-762UL-Sのフェルールの継ぎと全長がおかしいんで購入時の誤梱包があり、ひょっとしたらGOFS-732UL-Sと間違ってんじゃね?の疑惑発生。
検証してみてました。
続きを読む
2007年12月10日
2007年12月09日
王禅寺
2007年12月09日
管釣りロッド⑦入手
やっとゲットしました。
フィネッツア GOFS 762UL-S

もうねここまで来たら見つけたら即買いデスヨ。勢いが大事です。
「そうだ、おいらはきっとフィネッツアが欲しかったんだ」と思い聞かせて。
続きを読む
フィネッツア GOFS 762UL-S

もうねここまで来たら見つけたら即買いデスヨ。勢いが大事です。
「そうだ、おいらはきっとフィネッツアが欲しかったんだ」と思い聞かせて。
続きを読む
2007年12月08日
2007年12月07日
管釣りロッド⑤虚偽
管釣りロッド?選びの一連の続きです。
フィネッツアのソリッドどーしてもティップの状態確認したくて頑張りましたよ。
電話かけまくりました。仕事もこれだけ頑張れればもっと出世するだろうなぁw
で、ダメ元で上野サンスイにTEL。
「うちには無いですが新宿店にあった様な気がします」との事です。ナイス情報
で、サンスイ新宿店にTEL。
「762のソリッド無いんですけど792ULのソリッドならありますよ」との事
732,762は在庫無しとの事で残念。
目的はソリッドティップの柔らかさ確認といい感じだったら買っちまおうと時間作って見に行きました。
ここでタイトルのフラグが立つわけですが。。。。。
続きを読む
フィネッツアのソリッドどーしてもティップの状態確認したくて頑張りましたよ。
電話かけまくりました。仕事もこれだけ頑張れればもっと出世するだろうなぁw
で、ダメ元で上野サンスイにTEL。
「うちには無いですが新宿店にあった様な気がします」との事です。ナイス情報
で、サンスイ新宿店にTEL。
「762のソリッド無いんですけど792ULのソリッドならありますよ」との事
732,762は在庫無しとの事で残念。
目的はソリッドティップの柔らかさ確認といい感じだったら買っちまおうと時間作って見に行きました。
ここでタイトルのフラグが立つわけですが。。。。。
続きを読む
2007年12月05日
管釣りロッド④整理&愚痴&葛藤
フィネッツアの792UL-T、732UL-Tいぢくってきました。
ソリッドが無かったのでいぢくってませんが想像通りのお気に入りに入るロッドでした。
たぶん市販のメバルロッドのほとんどいぢくってきたと思いますが、その中で気に入ったのは
どれも共通して
・無負荷状態でヘニャヘニャ感なくシャッキリしている。
・低付加状態でEXファースト
・高付加状態でティップ寄りの胴が綺麗に入っていくが、バットは残る。
・そしてどれも共通してとても軽い。
そんな感じです。
で、最新候補 続きを読む
ソリッドが無かったのでいぢくってませんが想像通りのお気に入りに入るロッドでした。
たぶん市販のメバルロッドのほとんどいぢくってきたと思いますが、その中で気に入ったのは
どれも共通して
・無負荷状態でヘニャヘニャ感なくシャッキリしている。
・低付加状態でEXファースト
・高付加状態でティップ寄りの胴が綺麗に入っていくが、バットは残る。
・そしてどれも共通してとても軽い。
そんな感じです。
で、最新候補 続きを読む
2007年12月05日
管釣りロッド③渋谷黄金ルートw
一昨日渋谷黄金ルート回ってきました。(上州屋→TB→サンスイのルートね)
もちろん目的はロッド振り回す事。
昨日グーグル先生でピックアップしたよさげなリストの確認にいったんですけどね。
いやー全然目的のロッドおいてないのね。ちょっとガッカリ。
とりあえず目ぼしいの振りまわしてきました。 続きを読む
もちろん目的はロッド振り回す事。
昨日グーグル先生でピックアップしたよさげなリストの確認にいったんですけどね。
いやー全然目的のロッドおいてないのね。ちょっとガッカリ。
とりあえず目ぼしいの振りまわしてきました。 続きを読む
2007年12月03日
管釣りロッド②
2007年12月02日
管釣りロッド
管釣りロッドに関していろいろお勉強中。
種類がありすぎて訳ワカラン@@
おいらの選択の基準って奴はいつも優柔不断で「アレをしたいけどコレもしたいのでコッチかな」と目的+αを求めて行く。それに選択基準も結構あいまいで理詰めで選択するということはあんまししない。
というか、やりこまないと判らないと思うし絞り込めないのでいます。
やりこんだとしてもそもそも本質を「理解してない&考えてない」というあんぽんたんさw
なのでアレもコレもで選んでしまうんですよね。結果うまくはまったのもあるのだが、結局専用のタックルを後で揃える羽目になっていく。。。まぁそのおかげで絞り込めるのですが。
現に管釣りのロッド選びもとんでもない方向に行こうとしてますよ@@ 続きを読む
種類がありすぎて訳ワカラン@@
おいらの選択の基準って奴はいつも優柔不断で「アレをしたいけどコレもしたいのでコッチかな」と目的+αを求めて行く。それに選択基準も結構あいまいで理詰めで選択するということはあんまししない。
というか、やりこまないと判らないと思うし絞り込めないのでいます。
やりこんだとしてもそもそも本質を「理解してない&考えてない」というあんぽんたんさw
なのでアレもコレもで選んでしまうんですよね。結果うまくはまったのもあるのだが、結局専用のタックルを後で揃える羽目になっていく。。。まぁそのおかげで絞り込めるのですが。
現に管釣りのロッド選びもとんでもない方向に行こうとしてますよ@@ 続きを読む