ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年09月29日

9/28 王禅寺 

じょんさんとneoさん所のピンポンパン参加を兼ねて奥利根FP遠征を目論んでいたんですが、出発前にじょんさんから「風邪と疲労で遠征は無理そう」との連絡。

なので単独遠征で奥利根いくか!と関越方面まで向かったのだが。。。。

睡眠1時間だったので眠い@@
明日仕事なのでひとり遠征はイロイロ辛いかなぁとちょいと不安に。

そして、沼田まで高速代で6000円程だから今我慢すれば朝霞3時間なら3回分遊べそうとかささやく声が。
で、遠征一人で行ってもちょいとツマンナイなぁという事もあって予定を変更しました。  続きを読む

Posted by めま at 00:43Comments(10)管釣り行った

2008年09月28日

ご先祖様ありがとう

今日は1日、お墓参りの日。
実家のお墓のある六本木に行き、その後に嫁の実家のお墓のある小平へ。
お墓参りのWヘッダーしてきました。

で、その帰りに。。。。。
  続きを読む

Posted by めま at 00:46Comments(0)管釣り系

2008年09月26日

06バイオ:08バイオのギア適用検証①

06バイオMg1000HGSの改造計画の一環で、ねじ込み式マシンカットハンドル化の構想の検証を行いました。


結果言うと、問題なさそう。
ハンドルが無いので付けてませんがギア自体に互換性ありました
※改造は自己責任でどうぞ。


ターゲットが05&06バイオ1000系なので1000番中心です。
  続きを読む

Posted by めま at 04:07Comments(2)05&06バイオ

2008年09月25日

スピニングでいきてぇ④

スピニングでいきてぇ②
急いで組み付け
8/31 朝霞ナイター
スピニングでいきてぇ③
の続き。

前回グリップ引っぺがしまで終わり。


続いてソリッド部直しと先重り対策して組み立て完成です。  続きを読む

2008年09月24日

スピニングでいきてぇ③

スピニングでいきてぇ②
急いで組み付け
8/31 朝霞ナイター
の続き。

2回の釣行を済ませて、作ったバトラーブルアップ改の縦向きロッドを試しましたけど、
やっぱりダメ。

ダメな点は
①先重り
②ソリッド部長すぎた。
③ガイド付けた時の調子がRファースト
④グリップ部がダイワっぽいんで嫌い。
⑤ソリッド継ぎ部分のスレッドがアルミホイル状態@@

逆に良い点は
①感度的には少々満足。
②ケチらずにLG&LDBにして良かったぁ
③ソリッド継ぎ差込加工は狙い通り。強度も十分

という事で休日を利用してコツコツ再リビルド開始です。
失敗したらシャウラベースで作り直しのつもりで進めました。



  続きを読む

2008年09月22日

ケイムラとか

こんばんわ。

何気に検索キーワードで「ケイムラ」が結構ヒットしてきます。
多分この記事が引っかかってるんだと思います。

ヤリエのお手軽ケイムラカラーのケイムライトがまだ発売されてなくて東邦産業のケイムラリキッドを購入してたりしました。


竜雲釣具店特価で450円!

この東邦産業のケイムラリキッドはそのままだと使えません。塗料の添加しないといけないんですヨ。
そこがお手軽なケイムライトと違ってめんどくさい所。ウレタン塗料なんかに混ぜて下さい的に取り説に記載されているんですが、最近のウレタンってUVカットが殆どなのでなんかケイムラ混ぜても効果なさげのような気がしてます。

とにかくそのままじゃ使えないのがメンドクサイ所なのですが、こんな風に使っちゃえば良い訳です。


100円ショップのマニキュアにケイムラリキッドを混ぜ混ぜ。

東邦のケイムラリキッドは濃度が濃いのでほんの少し添加すればかなりの効果ですのでマニキュアに添加してしまえばオリジナルケイムラカラーがお手軽に作れちゃうという優れもの。UVカットなんてゆー機能性もないので安心w

さらにケイムラリキッド自体が450円と安い。1瓶でマニキュア10本分は行けますので経済的かつ実用的デス。

  続きを読む

Posted by めま at 02:50Comments(3)管釣り系

2008年09月19日

かっちょええダイワの新型ベイト

これかっちょエエ。


Pluton

新ミリオネアの後継っぽいんですがとにかくかっちょ良い。

英語よくわからんですけど、12月に日本でも出るのかな?
元記事  

Posted by めま at 02:46Comments(12)■■ざつだん■■

2008年09月18日

2年分の土曜の夕方5時30分~6時30分

コンバンワ。

連休はお仕事&次男の初宮参りしたり、近所のお祭りに行ったりして過ごしていました。


おばあちゃんに抱っこ。

結構まとまった時間が出来たんでHDDレコーダーに溜まったドラマやら映画やらを見つつ、毎週かかさずに録画して貯まりにたまったた釣り番組の整理をして見ました。

常に自動録画なので約2年分のザ・フィッシングと釣りロマンが貯まってます。
いつか、見るかもしれないと思って消すに消せなく貯まっていった釣り番組達。
「残量少ないからさっさと、削除しなさい」との鬼嫁命令の元お掃除開始しました。

2年分のチラ見ですが、結構釣りというジャンルの中での放送の傾向とかが見えてきて面白い。



  続きを読む

Posted by めま at 02:47Comments(13)■■ざつだん■■

2008年09月11日

栄養補給

某宇宙世紀なお仕事が終了しまして、プチ打ち上げ兼ねて栄養補給に行ってきました。


尾花


めっさ旨かった!また行こうっと。会社のお金で。。。。  続きを読む

Posted by めま at 01:45Comments(4)■■ざつだん■■

2008年09月07日

06&05バイオ:08バイオ化構想

08バイオの展開図がシマノのWEBにUPされたのでずっと眺めてみました。

早速06バイオMgの08バイオAR-Cスプール、ねじ込みマシンカットハンドル化の妄想を展開図ベースに考えて見ました。


■06バイオ1000     ■08TP1000      ■08バイオ1000
    


  続きを読む

Posted by めま at 02:41Comments(4)05&06バイオ

2008年09月05日

シマノのクワガタロッド

シマノのロックフィッシュ向けなカブラジギング用の「Tescata」っていうのがで出ているらしく、そのShimano Tescata TSC80LっていうのがTackleTour.comで紹介されておりました。

なんかね、この辺がシマノらしくて超カッコイイ。




  続きを読む

Posted by めま at 00:36Comments(2)ソルト系

2008年09月02日

8/31 朝霞ナイター

こんばんわ。
お金が欲しければ小指でも折りな!と鬼嫁から言われためまです。

次男が生まれてはや2週間。
毎日スクスク育っていまして、体重は1日辺り40g程づつ増えているそうです。毎日キャスティングジグ並みの体重が増えているとは赤ちゃんってすごいなぁとちょっと関心。

さて、久々に鬼嫁から釣り行きの許可を貰ったので朝霞ナイターへ繰り出してきました。
今回はこないだリビルドしたバトラーとバイオMg1000のデビュー戦です。


  続きを読む

Posted by めま at 04:49Comments(11)管釣り行った