ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年06月24日

アリガトウゴザイマス。50,000PV

皆様ありがとうございます!
今日気が付きました。


祝!50000PV

あんまし為になる内容は皆無に近いですが、妄想ネタ、戯言ネタにお付き合い頂きありがとうございます。

鬼嫁にリリースされない程度に、のんびり楽しんで行きます。


今後とも宜しくお願いします。  

Posted by めま at 03:40Comments(17)■■ざつだん■■

2008年06月22日

6/15:おくとねFP 実釣編

今週、来週が忙しさのピークでコメント&続編遅くなりました。
ゴメンナサイ。

6月15日に皆で行って来たおくとねFPの釣行編です。


「超でっかいの居るよー」と指差してるとこに反応する敏感な遊楽さんの図。


今回のメンバーは


じょんさん
ゼンさん
ひろおっさん
遊楽さん
ろんぐさん



そうそうたるメンバーで楽しんできました。

さて釣果のほうは?_?
※めっさ長いデス。 お時間あるかたはお付き合い下さい。  続きを読む

Posted by めま at 12:51Comments(14)管釣り行った

2008年06月19日

6/15:おくとねFP 出発編

事の始まりはろんぐさんの1通のメール。
「今度の15日の日曜に遠征に行きたいと思っています!」

もうね、行く行く!
じょんさん、ひろおっさん、ろんぐさん達とメールでやり取りしながら場所を選定。
選定を重ねた結果おくとねFPに決定です。

さて、釣行予定が立ちましたので、我が家のいつもの儀式デス。鬼嫁どう説得しようか。。。。。  続きを読む

Posted by めま at 03:34Comments(10)管釣り行った

2008年06月17日

6/15:おくとねFP イントロダクション

6月15日におくとねFPに行ってきました。


今回は
じょんさん
ゼンさん
ひろおっさん
遊楽さん
ろんぐさん
とそうそうたるメンバーで楽しんできました。

いやね、今回はおくとねFPの素晴らしさもさることながら、皆さんのおかげで
今まで行った管釣りの中で最高に楽しい釣行
となりました。

てゆーか、ネタ大杉でこの楽しさ愉快さをどこまで伝えられるか、書ききれるか凄く悩みます汗

1回じゃ書き切れないと思います@@
そしてすでに眠いのでまた明日にでも詳細を。。。。
待ちきれない方は
遊楽さんじょんさんのブログで続きはお楽しみ下さい!

  

Posted by めま at 03:29Comments(10)管釣り行った

2008年06月14日

節約節約

みなさんこんにちわ。

明日は約1ヶ月ぶりの釣りでちょっとワクワクしております。

引越しやら、9月に控えた鬼嫁の出産やらで家計計画の一環において
お小遣い制になりまして早4ヶ月目。
なかなか自由に釣りに行けないめまです。

そんなお小遣い遣り繰りの節約プランの源は主に「お昼ご飯代」
お洒落なお店で優雅にランチなんていう贅沢はもってのほかです!
会社に届けてくれる仕出しお弁当 通称「骨弁」も500円なんですが、500円ももったいない。

んじゃ、何食べてんだ?
っていうと。。。





  続きを読む

Posted by めま at 07:27Comments(6)■■ざつだん■■

2008年06月11日

製作はじまりました③

基幹パーツの製作に失敗してしまったバレバレな謎の製作物。

ほぼパーツは用意してしまったのでとりあえず完成させようかなと継続中です。


アルミの支持部を組み込んでみました。

ボルトで固定する予定なのですけどボルトが意外と高い。
また、70mmの長さがネックで六角ボルトの物がハンズにも売ってない。。
さてどうしましょうかね。  続きを読む

Posted by めま at 01:39Comments(4)タックルボックス

2008年06月10日

製作ちょっと失敗


今日は穴あけにチャレンジしました。





  続きを読む

Posted by めま at 00:47Comments(6)タックルボックス

2008年06月09日

製作はじまりました②

こんばんわ。

保険を用意しつつ、始めた謎の製作物。
うまく行けばお披露目もありますが失敗したらお蔵入りデス。


どうみてもレンガですw

という事で今日はここまで。
  

Posted by めま at 00:03Comments(7)タックルボックス

2008年06月06日

製作始まりましたヨ

このガラクタからさて何が出来るやらw

とりあえず始めてみたので後戻り出来ない。
  

Posted by めま at 22:55Comments(2)タックルボックス

2008年06月03日

100円ショップネタ:かなりまともなロッドホルダー

なんだか雨多いなーと思ったら梅雨入りしたらしいですね。
ジメジメないやな天気です。

昨日、箒を買いに100円ショップに立ち寄った時にナイスなアイテム発見しました。


かなりまともに使えるロッドホルダー

結構クリティカルに「使える!」と思った初めての物でした。  続きを読む

2008年06月02日

ベイトでいきてぇ⑥:銘入れパート2

ベイトでいきてぇ⑥銘入れパート1の続きです。

転写シールでロッド銘入れを行ったら、ズレて失敗。。。
ロッドの下地カラーも濃紺色だった為、色がつぶれて汚かったので新たに下地を塗って再開です。


小2時間程乾燥させて2,3度づつスプレーを吹き重ねておきました。


  続きを読む

Posted by めま at 00:50Comments(6)ベイトでいきてぇ

2008年06月01日

ベイトでいきてぇ⑥銘入れパート1

管釣り用にリビルドしたベイトロッド「鬼嫁プロト」に銘入れを行いました。
(まだ出来てないけど進行中)



色々方法があるようですけれども竹さんから転写のほうがシールより綺麗と教えていただいたんで初挑戦ですが転写でやろうかなと思いまして転写シールなるものを購入して来ました。

  続きを読む

Posted by めま at 10:11Comments(8)ベイトでいきてぇ