ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年04月24日

ベイトでいきてぇ④:経過状況

ロッドのリビルドの経過報告デス。

ベイトでいきてぇ②:管釣り用ベイトロッドへリビルド
ベイトでいきてぇ③:ぐんにゃり
の続きです。

急に忙しくなったんで昼休みとかの空き時間でコツコツ作業を続けてスレッド巻き巻きしました。
ベイトでいきてぇ④:経過状況
ガイドは悩んだんですけど、LDBは辞めました。

小口径すぎてラインの通りがあんまし良くないかなぁというイメージが強い。。。。リールもカル51XTだし
フロロで落ち着く可能性も大なので拘らなかった。

ただ単にチタンのLDBが普通に売ってなかったのと、LDBでも絡むときは絡むしと言い聞かせつつ、
普通のチタンのLガイドが竜雲釣具店でヤフオクもビックリなとんでもなく超格安だったからという事もあってLガイドと普通にLNガイドで。

とりあえず、本命ロッドでは無いのでこれまた適当デス。

で、結局ガイドは元々付けてたのも含めて
ゴールドサーメットのLN8番x1
ゴールドサーメットのLN7番x1
ゴールドサーメットのLN6番x1
SicのLN6番x1
SicのL5.5番x1
SicのL5番x4


カオスw

てか、「PEも」使うつもりでゴールドサーメット?って思うかもしれません。
そんなのは判ってるんです。
外すのがめんどくさくて、「まぁそのままで良いか」と第1、第2ガイドまではそのままにしただけデス。
極細PEであれば削れないでしょうという目論見もあるんですけどね。
ひょっとして滑りが良いから案外良いかもしんないとか勝手に思い込ませてそのまま。

ベイトでいきてぇ④:経過状況
巻いてる途中でガイドの向きが逆と気付いて外してるところ。。。。
んー適当です。

ガイドの間隔はロッドをぐんにゃりいろいろ曲げた状態でラインがロッドに擦らない位置をセロテープであーでもねーこーでもねーと細かく繊細に試行錯誤。

そして適当に決めました。
ロッドにラインが当たらない位置で定めていくとどうしても第5ガイドと第6ガイドの位置が微妙に第5~第6ガイドの間隔より狭くなる。
まぁ最適な所かも知れませんし、間違ってるかもしれませんけどまぁそこは元々適当ですんでロッドにラインが触れない位置で決めました。

定規やメジャー類に頼りません!すべては思いのままの直感勝負。

そして先っぽはやっこいんでスパイラルガイドにしてみました。

ベイトでいきてぇ④:経過状況
みずらいんですけれども、コレ異端の左巻き90度スパイラル!

180度スパイラルが普通だと思うんですけど、ハンドル下向きぎみにして構える事が多いんでまぁ90度くらいでインジャネ?と思っただけです。
リールもレフトハンドルなので結果左巻き90度に。

ネジレて折れてもまぁソレはソレで。

ダメならやり直せば良いだけですから。


残りはトップガイドだけです。
先っぽは1mmのソリッドなんで新型のLGガイドにしたいんですけどどこにも売ってない。
MNでもいいんですが近場のショップにはチタンが置いてない。
先っぽだけは傾斜ブリッジにしたい拘りがあったりするんですが普通にFトップでもいいかなぁとくじけそうです。
そこだけ拘ってもなぁとかいうのはまぁ無しでw

コーティングはロッドメーカー等持ってないんで薄めコーティングの1時間ローテーションで90度づつくるくる。
夜中はそのままなので今頃エポキシが垂れちゃって固まってる頃かもデス。









同じカテゴリー(ベイトでいきてぇ)の記事画像
バベ王戦の為暫し復活
ここに1本のロッドが。。。。。
ベイトでいきてぇ⑥:銘入れパート2
ベイトでいきてぇ⑥銘入れパート1
ベイトでいきてぇ⑤試作完成
ベイトでいきてぇ③:ぐんにゃり
同じカテゴリー(ベイトでいきてぇ)の記事
 バベ王戦の為暫し復活 (2009-01-31 14:32)
 連絡きた (2008-11-14 00:14)
 ここに1本のロッドが。。。。。 (2008-11-02 01:33)
 ベイトでいきてぇ⑥:銘入れパート2 (2008-06-02 00:50)
 ベイトでいきてぇ⑥銘入れパート1 (2008-06-01 10:11)
 ベイトでいきてぇ⑤試作完成 (2008-05-04 02:44)
この記事へのコメント
こんにちは。

土曜日がニューロッドのデビュー戦ですか?
楽しみですね!

でっかい魚でグイグイがんばりましょう!
Posted by じょん at 2008年04月24日 14:20
こんばんは

こうして見ていると、なんだか自分でもやってみたくなってきます
....が、この手のものに手をだすと、キリが無い事自覚しているので
ダメだと言い聞かせています

デビュー目前ですね。きっと
Posted by tachibana at 2008年04月24日 23:17
いよいよ完成のようですね!
イケてるロッドが手に入ったら今度はリールが欲しくなるかも・・・

釣具ってきりがないですよね~(^^)

そろそろ「ベイトでいきてぇ~」と言うカテゴリーが出来そうですね~
Posted by you-you at 2008年04月25日 14:39
こんばんは。

いやぁ、竿を作るって大変そうです・・・。

でも、オリカラルアーで釣れたら嬉しいように
オリジナルロッドで釣れたらもっと嬉しいでしょうね!

完成後の最初の一匹が楽しみですねー。

記念すべき一匹をロッドと共に写真撮ることをお忘れなく(笑)
Posted by ろんぐ at 2008年04月25日 23:23
おはようです♪

今度ロッドの注文しても宜しいですかww??
Posted by けんいちんけんいちん at 2008年05月02日 04:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ベイトでいきてぇ④:経過状況
    コメント(5)