2008年11月02日
ここに1本のロッドが。。。。。
こんばんわ。
ここに1本のロッドがあるわけですが。。。。

「セットアップ!」
1発でこのロッドの名前わかった方はなかなかの者ですヨ。
という事でひでっちさんとmagさんに触発されてそろそろ動き始めようかなぁと。
ここに1本のロッドがあるわけですが。。。。

「セットアップ!」
1発でこのロッドの名前わかった方はなかなかの者ですヨ。
という事でひでっちさんとmagさんに触発されてそろそろ動き始めようかなぁと。
このロッドは「グランダー武蔵」っつーアニメの主人公が使ってたロッド「グランダータックル」のレプリカ品デス。
王様とかアニメにでてきちゃったアレですヨ。
ギガブレードよりこっちのがカッコよかったので購入。
専用リールもあったのですがちょっとアレでしたので主にこれに旧カル50を着けてつかってました。
ふざけて買ったんですがなかなかどうしてこれが使いやすかったですね。
4.5ftのショートレングスを生かしてオーバーハングの中にスキッピングでジグヘッドを突っ込むのに最適でした。
まぁ、キャスト失敗してボートにぶつけてティップが飛ばしちゃったんですけれども

そんでもって、こいつを引っ張り出したのは管釣り向けベイトロッドリビルド制作第2弾の始動させようかなぁと。
A社からカル50用の軽量浅溝スプールもそろそろ出るらしいので今回は「マジメに使うつもり」でエリアクランク用のベイトロッドに改造しちゃおうかなと思ってます。
ちょっと楽しみw
Posted by めま at 01:33│Comments(10)
│ベイトでいきてぇ
この記事へのコメント
懐かしー^^;
グランダー武蔵なんてアニメありましたね^^;
改造頑張ってください!!
グランダー武蔵なんてアニメありましたね^^;
改造頑張ってください!!
Posted by アッシー at 2008年11月02日 10:23
これ 私も昔ねらってましたよ!
このグリップ生かしたらかっこやさそう(笑)
ショートレングスベイトは楽しいっす!取り回し良くてきもちいいです。
最近ハマりまくりです!
A社にカル50ならまちがいないっすね
楽しみにしております
このグリップ生かしたらかっこやさそう(笑)
ショートレングスベイトは楽しいっす!取り回し良くてきもちいいです。
最近ハマりまくりです!
A社にカル50ならまちがいないっすね
楽しみにしております
Posted by mag at 2008年11月02日 16:15
めまさん
すごい!!!激レア!!!
私はオルカイザーやら、スケルトン?やらドラゴニックワームやらなにやら(バラ柄のバイブレやら名前を忘れましたが…)一応全部揃えました…コロコロコミック読んでましたので
このロッドには確かクローズドフェイスタイプのリールも同時発売でしたよね?
今後これで一体何が起こると いうのでしょうか
ミラクルジム!!
PS:明日よろしくお願いします!!
すごい!!!激レア!!!
私はオルカイザーやら、スケルトン?やらドラゴニックワームやらなにやら(バラ柄のバイブレやら名前を忘れましたが…)一応全部揃えました…コロコロコミック読んでましたので
このロッドには確かクローズドフェイスタイプのリールも同時発売でしたよね?
今後これで一体何が起こると いうのでしょうか
ミラクルジム!!
PS:明日よろしくお願いします!!
Posted by ぜん at 2008年11月02日 21:50
めまさん こんばんは!
そういうロッドがあるんですね!!
初めて見ました!!
なんちゃってロッドではなくてちゃんと実釣に耐える所がスゴイですねww
P.S. 過去記事の万能ひじあて、NEWロッドに装着。。。。
パクらせて頂きましたm(__)m
すごく具合がいいです!!!!ありがとうございます!!
そういうロッドがあるんですね!!
初めて見ました!!
なんちゃってロッドではなくてちゃんと実釣に耐える所がスゴイですねww
P.S. 過去記事の万能ひじあて、NEWロッドに装着。。。。
パクらせて頂きましたm(__)m
すごく具合がいいです!!!!ありがとうございます!!
Posted by 裕也の父ちゃん at 2008年11月03日 00:16
こんばんは。
これはGM452では?
なんて、まさに同じもの持ってるんですよ。
釣り大会の景品でもらったんですが、なかなかいい曲がりですね。
どういう風にリビルトするのか楽しみです。
これはGM452では?
なんて、まさに同じもの持ってるんですよ。
釣り大会の景品でもらったんですが、なかなかいい曲がりですね。
どういう風にリビルトするのか楽しみです。
Posted by 小ます at 2008年11月04日 23:39
アッシーさん
こんにちわ。
結構洒落でこういうの大好きなのでw
かいぞうがんばりマス。
こんにちわ。
結構洒落でこういうの大好きなのでw
かいぞうがんばりマス。
Posted by めま
at 2008年11月08日 12:09

<magさん
こんにちわー
magさんのマスレン改とか見ながらなんか楽しそうだなぁと。
それにA社のカル50用のスプール出るらしいのでこれはちっこいの投げるよう用意しなくちゃ!と。
お遊びタックルで本気になるのもまた一興デス。
こんにちわー
magさんのマスレン改とか見ながらなんか楽しそうだなぁと。
それにA社のカル50用のスプール出るらしいのでこれはちっこいの投げるよう用意しなくちゃ!と。
お遊びタックルで本気になるのもまた一興デス。
Posted by めま
at 2008年11月08日 12:11

<ぜんさん
ふぃぃーっしゅと壊れたぜんさんが楽しげでしたよ。
うちらは釣りキチ三平ですけどぜんさん世代はグランダー武蔵がストライクってのもちょいと納得デス。
ふぃぃーっしゅと壊れたぜんさんが楽しげでしたよ。
うちらは釣りキチ三平ですけどぜんさん世代はグランダー武蔵がストライクってのもちょいと納得デス。
Posted by めま
at 2008年11月08日 12:13

<裕也の父ちゃんさん
こんにちわ。
このロッド、何気にフローターやる方には結構使えると人気だったりします。
当時はこんなショートのベイトロッドは無かったですし。
で、万能ひじ当ていっちゃいましたか!
あれ、便利なんですけどロッドホルダーに入らなくなっちゃうんでちょっと大変かもですね。
収縮チューブとかでいつでも外せるように着けるといいですよー
こんにちわ。
このロッド、何気にフローターやる方には結構使えると人気だったりします。
当時はこんなショートのベイトロッドは無かったですし。
で、万能ひじ当ていっちゃいましたか!
あれ、便利なんですけどロッドホルダーに入らなくなっちゃうんでちょっと大変かもですね。
収縮チューブとかでいつでも外せるように着けるといいですよー
Posted by めま
at 2008年11月08日 12:16

<小ますさん
おおおおー型番が出るとはw
そのとおりGM452ですヨ。
そのままだとリールシートがガタガタだったり、ロッド硬かったりなのでその辺改造しますー
おおおおー型番が出るとはw
そのとおりGM452ですヨ。
そのままだとリールシートがガタガタだったり、ロッド硬かったりなのでその辺改造しますー
Posted by めま
at 2008年11月08日 12:18

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。