2008年04月20日
蛍光スプレー:100円ショップネタ
100円ショップに蛍光スプレーが置いてあったんで買ってみました。

1本100円です。
蛍光の青とか珍しい色があったりします。
下地の白と上塗り用のクリアーと全部そろえても700円という格安具合が魅力です。
という事で早速使って見ました。

1本100円です。
蛍光の青とか珍しい色があったりします。
下地の白と上塗り用のクリアーと全部そろえても700円という格安具合が魅力です。
という事で早速使って見ました。

えー
100円だけあって、噴霧がまばらに飛びちってプツプツとなり綺麗には塗れません。
薄く均一に塗るには向かない感じです。
けど、このまばらに飛び散る感がちょっといい感じかもと思ったり。

まばらなブツブツ蛍光ピンク。
気になった蛍光の青はただの青にしか見えないデス@@
100円スプレーといえど結構いい感じ。

↓押すと中の人は狂喜シマス。↓


Posted by めま at 16:16│Comments(8)
│100円ショップネタ
この記事へのコメント
実はコレ私も買いました(^^)
おっしゃるとおり中々綺麗には塗れずそのまま放置となっております(笑)
やはり私にはメンドクサイ事は無理だと改めて悟りました・・・(汗)
おっしゃるとおり中々綺麗には塗れずそのまま放置となっております(笑)
やはり私にはメンドクサイ事は無理だと改めて悟りました・・・(汗)
Posted by you-you at 2008年04月20日 19:58
こんばんわ!
お湯に漬けても綺麗に出ないっすかね?
ブチュブチュっとでちゃう感じですかね・・
お湯に漬けても綺麗に出ないっすかね?
ブチュブチュっとでちゃう感じですかね・・
Posted by 番長 at 2008年04月21日 03:07
こんにちは♪
質問ですが・・・
薄い黒にしたい場合はどうしたらいいですか?
ヤマメみたいな感じにしたいのです。
質問ですが・・・
薄い黒にしたい場合はどうしたらいいですか?
ヤマメみたいな感じにしたいのです。
Posted by けんいちん
at 2008年04月21日 17:55

こんばんは
オートマチック・スパッタリングですね
ベタ塗りしたい時にはNGでしょうけれど、
これはコレでと私も感じました
私は滅多な事では、自身でカラーリングしたりしない横着者ですが...
オートマチック・スパッタリングですね
ベタ塗りしたい時にはNGでしょうけれど、
これはコレでと私も感じました
私は滅多な事では、自身でカラーリングしたりしない横着者ですが...
Posted by tachibana at 2008年04月22日 00:35
you-youさんこんにちは。
綺麗にぬれなかったんですが、マダラに塗るのも良い感じなんでこれはこれで有りなかんじです。
下地は普通のが良いですよね。
綺麗にぬれなかったんですが、マダラに塗るのも良い感じなんでこれはこれで有りなかんじです。
下地は普通のが良いですよね。
Posted by めま at 2008年04月22日 15:52
番長こんにちは
ブチュって感じよりつぶつぶがシューって出る感じです。
ベタ塗りする時にお湯試してみます。
ブチュって感じよりつぶつぶがシューって出る感じです。
ベタ塗りする時にお湯試してみます。
Posted by めま at 2008年04月22日 15:57
tachibanaさんこんにちは
なんだか難しい言葉でいうとかっこいいですね。
マダラになることを前提に塗ると結構いい感じなんですよね。
ようは使いようでしょうか。
100円だから許せる事でもありますがW
なんだか難しい言葉でいうとかっこいいですね。
マダラになることを前提に塗ると結構いい感じなんですよね。
ようは使いようでしょうか。
100円だから許せる事でもありますがW
Posted by めま at 2008年04月22日 16:03
<けんいちんさん
こういうの適当にしちゃってるんでぜんぜん詳しくないんですw
薄い黒にするというのちょいと調べてみました。
フィギャア系のサイトとかで結構HITしますねー
薄い黒ならスモークカラーがやっぱりよさそうらしいです。
100円スプレーならクリアべったり吹いてその上に軽く黒吹けばなんだか薄まっていい感じなマダラになってくれそうな気がします。
こういうの適当にしちゃってるんでぜんぜん詳しくないんですw
薄い黒にするというのちょいと調べてみました。
フィギャア系のサイトとかで結構HITしますねー
薄い黒ならスモークカラーがやっぱりよさそうらしいです。
100円スプレーならクリアべったり吹いてその上に軽く黒吹けばなんだか薄まっていい感じなマダラになってくれそうな気がします。
Posted by めま
at 2008年04月24日 02:19

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。