ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年10月07日

スピニングでいきてぇ⑥完成

鬼嫁SPINING CUSTUM のスペック詳細でも。

スピニングでいきてぇ⑥完成



■SPEC
model: 鬼嫁SPINING CUSTOM
length: 6.5ft.
weight: 110g
sections: 1pc.
lure: 1/64-3/16oz.
line: 3-5lb.
power rank: Light.
blank: SVF Graphite,Solid Top.
guide: Titanium Frame,SiC & LDB New Concept Arrange.
reel seat: All Cork Ring Seat
price: Its priceless


■コンセプト
シャープなキャストフィーリング、軽快なロッドアクション、美しくスムーズなEXファーストベンディングカーブ、センシティブな伝達性能を求めたハイスペックエリアロッド。
0.3~3g程度のマイクロスプーンにトリッキーなアクションをつけられるだけでなく、マイクロプラグもユーザーのレベルに応じて意のままに操れるハイエンドモデルです。特に表層とボトムレンジでのセンチ単位の演出を行いたいユーザーのレベルアップをサポートするように設計されております。

■ブランク
メインブランクには極限まで削減されたレジン、それに応じて多量に密入されたカーボン繊維が超筋肉質なブランクスとなって限界論を覆した超高弾性低レジン「SVF GRAPHITE」ブランクスを採用。この素材革命によりロッドは劇的な進化をとげている。
スーパーヘビーを引き寄せるパワー&強度の獲得を目指した強力なバットパワー。このバットはウィードやその他のストラクチャーから一気にバスをも引き離すパワーを持つ。
縦方向に配列された高弾性カーボンのソリッドジョイントティップを採用。
センシティブなソリッドティップセクションでショートバイトを確実にキャッチする事を可能にしている。
負荷の架かるソリッドジョイント部には掛けのトルクに負け無いように、強度増強効果&ウェイト低減効果&感度UP効果を期待したティップジョイント方式を採用。
エリアトラウトフィッシングという分野では斬新な「ノンフェルール(1P)」を採用。

■レングス
開発者自ら実釣、試行錯誤を重ねた結果として導き出された長すぎず短すぎずあらゆる操作性を考慮した絶妙な6.5ftのレングス。
経験にもとづき計算された重量配分により持ち重り感を極力排除したウェイトバランスをもたらします。

■ガイド
全てFujiチタンフレームSicガイドリングを採用。
ニューガイドコンセプト仕様をベースにオリジナルセッティングを施した専用ガイドセッティング。
エリアでのわずらわしいティップセクションの糸がらみを解消すべくPEライン対応モデルの超軽量チタンLDBガイドを採用。
ティップを下げて細かく振るだけでロッドに絡んだ糸が「するり」と外れ、暗闇のナイターでも安心して利用できるように設計されている。

■グリップ&リールシート
M.A.C.G(マシンカットオールコルクグリップ)を採用。
ナットの緩みを完全に排除、防止する為にコルクで覆ったアルミリングシートによるリールシートを採用。
リールセットの位置セッティングもユーザーの状況に合わせてフレキシブルにカスタマイズ可能。
一切金属部が手に触れないため、寒い時期や雨に濡れた時になどにも、手に吸いつくような使用感を約束するオールシーズン・フルウェザー対応型コルクグリップ。
密度の濃い高級感グレードのコルクを使用しSVF超高感度ブランクの性能と相まって卓越の感度とホールド感を実現。
エリアロッド初採用!落し込み時のロッド操作を妨げない超軽量設計超小型エルボーホールドシステムを搭載。
ビッグトラウトとのやり取りには効果絶大です。









なんとなくもっともらしい言葉を並べてみましたw
一気になんだか凄いロッドだなぁとかと感じてしまう広告マジック@@

まぁ嘘はついていない。

こうやってメーカーとかのカタログスペックに騙されて買っちゃったりするんだろうなぁ
信用出来るユーザーの生の声が一番ですね。


同じカテゴリー(スピニングでいきてぇ)の記事画像
スピニングでいきてぇ⑤:銘入れ
スピニングでいきてぇ④
スピニングでいきてぇ③
スピニングでいきてぇ②
鬼嫁TYPE1:スピニングでもいきてぇ①
同じカテゴリー(スピニングでいきてぇ)の記事
 スピニングでいきてぇ⑤:銘入れ (2008-10-05 03:54)
 スピニングでいきてぇ④ (2008-09-25 20:20)
 スピニングでいきてぇ③ (2008-09-24 23:18)
 スピニングでいきてぇ② (2008-07-26 08:58)
 鬼嫁TYPE1:スピニングでもいきてぇ① (2008-05-30 04:07)
この記事へのコメント
こんばんは、お久しぶりです!

すいません!購入したいのですが、

おいくらでしょうか?(笑
Posted by マックス at 2008年10月07日 23:09
マックスさんこんばんわー

いやぁお久しぶりですねーお元気ですか?
お問い合わせ有難うございます!
予価は未定デスwww

物は言い様ですねー
8社くらいの言い回しをパクッて混ぜた大学生のレポート方式で書いて見たんですけどね。なんだか読み返したら私も欲しくなっちゃいましたよw
Posted by めま at 2008年10月08日 01:41
こんにちは!!

なんか本物のカタログ!!!いやそれ以上かもwww
購買意欲をかき立てられます(^_^;)

タグも笑いました!!(横っ腹いてぇぇぇーーww)

下世話な話し、いくら掛かったんですか???
ってか器用すぎますヽ(゚Д゚;)ノ
Posted by 裕也の父ちゃん at 2008年10月08日 09:26
すみませ~ん、取り置きお願いできますか~(爆)

是非一度、本物を見せていただかないと…。

画像も本格的…(^^)v
Posted by TK (tkfl) at 2008年10月08日 09:31
裕也の父ちゃんさんこんばんわ。

それっぽい言い回しで書いてみましたw
コレ全部で
ロッド5000円
ソリッド2500円
ガイド2000円
グリップ2000円
万能ひじあて1500円
--------------------------------
計13000円
カーボンパイプとかスレッド、エポキシは自前で残ってたの使ったんでこんくらいです。

合計するとなんか高いなぁ
折れたら次ぎはラグゼRかシャウラベースの予定ですw
Posted by めまめま at 2008年10月09日 02:31
TKさん
こんばんわー

お問い合わせ有難うございますw
試釣会は川越ででも。

唯の自己満足の遊び棒デスヨ。
Posted by めまめま at 2008年10月09日 02:36
こんばんは。

字がいっぱい並んでると目がチカチカするんで、ちゃんと読みませんが(爆)
なんかグラフィックを見ただけで凄そうなロッドって感じですね。

まさにタグの通りで、いつも散財しちゃうんですよね^^;
Posted by さんちん at 2008年10月09日 21:09
こんばんは。

プロの仕事ですね(笑)

かなりクオリティの高いロッド説明に驚きました!

この広告手法でいけば100本いや300本は売り上げ
可能ではないでしょうか!

でもロッドに関しては実際に釣ってみないことには
なんとも言えないのですよね(笑)
リールとのバランスでも竿の性能は変わってきますからね。
Posted by ろんぐろんぐ at 2008年10月09日 22:57
晩は♪(。・_・。)ノ

めちゃ欲しいんですが
おいくらで!?(爆)
つかぁ鬼嫁って‥( ̄□ ̄;)!!

あぁ‥
以前のバイオMg2500の件ですが
ついにソアレスプールに改造しました!!
(* ̄∇ ̄)ノ

2500はスプールシャフトの長さが5mmくらい長く
簡単そうな先端部分のカット&リジットサポート取付用の穴加工だけです。
目測で穴加工した為
調整ワッシャー5枚も‥(爆)

しかし
超カッコイイんですが‥v(≧∇≦)v イェェ~ィ♪

使用感はもち気持ちイイくらいトラブル無し!!当然か!?(爆)


ついでに3ヶ月でゴリゴリになったマスターギア・ピニオンギア・クロスギアギアも交換!
と、クロスギア前後のブッシュをベアリング化だったはずが
前側はクロスギア軸径が違う‥(゜O゜;)
面倒だからリアだけに‥
にしてもシルキーな巻き心地♪♪
(*´∀`*)

しめて総額リール代含め‥
約36000円なり‥(/ ̄∀ ̄)/
マジアポだな‥┓(´_`)┏

あぁ‥
シマノHPにセフィアCI4のパーツリストが‥
本体&ローターに本体カバー変えてCI4にするか!?
以外にカーボン安い!
4点で5千円は格安!!w(゚o゚)w

しかしキリ無しだな‥
ハンドルもセフィアCI4のWにする予定だし‥
07ステラ買えるってよ!!(爆)

そうだ!
ハンドルノブがベタベタするのと
ダサい色なんで
D社ノソフトコートコルクに改造もしてました♪
見た目も使用感も最高です♪♪
(* ̄∇ ̄)ノ

あ‥
またダラダラ長文すみません‥
m(_ _)mゴメン

PS
1000のほうもソアレスプール化予定です♪
(≧艸≦*)…ぷぷッ
Posted by しんのすけ at 2008年10月11日 01:50
コピーに、笑った。 予約しようかな。 ピラルク用も、作ってほしいですね。 1&ハーフで。
Posted by 大溝 at 2008年10月12日 00:41
コメント訂正&追記

スプールシャフトですが
リジット入れて位置下げる為に
シャフトを穴加工分削りが必要でした。

写メup出来ればイイのになぁ‥(;^_^A

昨日今日は鬼嫁さん(汗)に縛られてるんですか!?
***ヾ(≧∇≦)ノ"***
Posted by しんのすけ at 2008年10月12日 19:15
さんちんさん
こんばんわ。
取りあえず、私はいい感じのキャッチコピーとかわかり易い宣伝とか偉そうなカタログうんちくとかめっさ弱いんです@@
いつも後悔チックなかんじになっちゃってたりしますw
Posted by めまめま at 2008年10月12日 23:14
ろんぐさんこんばんわ。
当たり障りのない汎用的言い回しな8本程のロッドの説明からパクリました。
何からどの文ぱくったかわかります?

今度うちのいぢりまくってください。
バランスだけは良いですよ。
Posted by めまめま at 2008年10月12日 23:18
しんのすけさん
こんばんわ。

おぉぉぉぉ
ついにやったのですねー
スプールシャフトのベースはそのままMgの使ったんでしょうか?_?

あとはCI4のローター移植ですねw
ローター本体だけだと1500円とめっさ安いですしね。
ギアもCI4のを移植しちゃうと良いかもですね。

境ルア
http://sakaiminato-lure.jp/

ここにアップすると狂喜する人たちいっぱいいますヨ
Posted by めまめま at 2008年10月12日 23:24
大溝さん
こんばんわ。
なんか凄そうでしょw
微妙な言い回という広告マジックデス。
Posted by めまめま at 2008年10月12日 23:25
晩は♪(。・_・。)ノ

ライントラブルが我慢出来ずに‥(;^_^A

シャフトはソアレのです。
で、後ろは段差とか有り面倒そうなんで前側を加工です。

案外簡単に出来たんでチョイ物足りない‥(爆)

CI4はどうも中身バイオと同じっぽい!?
んで、外装全て移植もOKかと‥
∵ゞ(≧ε≦)ブッ

マスターギアの金額が高いけど
素材が違うのかな!?

マスターギアをバイオまんまで
CI4のWハンドルで
軸を手持ちの角シャフトでって思ってましたが‥
素材違うならネジ込みもイイかなぁ‥
(;-_-+

まぁ先立つもの無いので
先にバイオMgのスプール2本売らなきゃ!

そのサイト知ってます♪(*^_^*)v
でも このくらいの改造じゃなぁ‥
(;^_^A

しかし ARCは最高ですよ♪♪
メマさんも早くやれば!?(笑)
1000の方がよりARCの良さ実感出来るんじゃないかな!?
壁|ヽ(* ̄・ ̄)y-゚゚゚

では また改造しましたら‥
( ´Д`)ノ~~
Posted by しんのすけ at 2008年10月13日 00:06
しんのすけさん
こんばんわー

ソアレ軸ですかー
簡単な加工といいますがそれって結構大変そうですよ@@

ソアレ化とバイオ化で揺れ動いてるんですよ
ソアレ化高いし。。。。
でも楽しそうだなぁと。。。
きっとソアレCI4とか言ってバイオ系でそうですよね
もうMgのドラグだけはさっさと変更したいです。

境ルアは最近の機種では盛り上がってないので投稿すると活性化しますよー

近い内にしんのすけさん、MOODYMAXさんの後に追いつきます。
Posted by めまめま at 2008年10月14日 22:28
メマさん今晩は♪(。・_・。)ノ

マジに難しく有りませんよ♪
(*^_^*)v

ただ安物でもイイので電動ドリルは必要ですが‥

後は100均にあるくらいのヤスリとM2のタップだけです。

私も08バイオ考えましたが
ベアリング無しドラグなら06バイオと変わらないし‥
って事とソアレのスプールデザイン&軽量ってのに‥
(*^_^*)v

ソアレCI4って‥
私が先にバイオCI4作っちゃいますか♪♪
(*≧艸≦)ゥシシッ♪

あ、境ルア投稿しましたょ♪
でも写真UP出来ない‥( ̄□ ̄;)!!

携帯(SoftBank)だと無理なのかな!?(;^_^A

やり方ご存じですか??

MOODYMAXさんは凄過ぎですね!!
w(*゜o゜*)w
つかぁかなり手本にさせて頂きました♪
(._.ゞ)ポリポリ
Posted by しんのすけ at 2008年10月15日 00:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スピニングでいきてぇ⑥完成
    コメント(18)