ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年10月05日

10/5 朝霞G

AM5時頃、次男の大泣きで目が覚める。

金土日は鬼嫁爆睡の日なので、私がミルク上げてオムツやらを交換する日なんですヨ。
大概この時間帯に起きたらまぁ抱っこしたりして眠るまでご機嫌とるんですけど今日は次男君のご機嫌が良いらしく素直に再びスヤスヤ眠りについてくれました。

そして条件が揃ってしまった。

・只今、AM5時30分
・前日にロッドいぢくってたので道具は全部揃っている
・私以外全員寝んねの里の住人に。

という事でまぁ3時間だったら鬼嫁にばれずに行けるかなぁとか思いまして、
脱走して朝霞ガーデンに行ってきました。

10/5 朝霞G
AM6時30分頃に朝霞到着。

ちらっと見える1号池とその奥のルアーポンドは満員御礼状態。1m間隔程の隙間でしてまさにシーズン中の朝霞状態。
そそくさと準備を済ませて7時頃から開始。

1号池の餌池寄りの所で丁度フライマンの方が移動されたのでそこに入れてもらいました。
1号池で釣り座を構えるのは初めてかもしれない。

AC-Rにパーフェクトスイムくっ付けて取りあえずド表層から開始。
結構追ってきます。
今日は調子いいかなぁと期待しつつまぁ朝霞だからなと期待半分で頑張って行きます。

ちょいと沈めた方がバイトが多いのでケイムラ混入マニキュアで塗ったコンプ1.2gのピンクに替えると
バイトが増えた。

しめしめと思いつつ続けまして、開始10分後にファーストフィッシュゲット。
2本程気持ち良くゲットが続きましたがアタリが遠のく。色変えても反応薄だった為だんだん飽きてきてしまった。
まぁこれが悪い癖なのだが、釣れ続けてもても釣れなくても飽きてしまって同じことを続けられない。

鬼嫁スピニングに替えてバベルⅡで縦開始。
普通にカーブフォールだと反応ないので地味引きしながら中層ちょい上らへん引いてくると結構当たるのだが掛けても浅くてバレが続き苦戦。

エグザ0.9gに替えて攻めてみました。

エグザってめっさ飛びますねー。今日改めて思いましたよ。
だって、そんな強めに投げた意識ないのですが1投目で対岸の金網に届いちゃうんですもん@@
水面に落ちるまでもなく。。。。。ロスト。

エグザ飛び杉。

縦でも反応無くなったので1号池はいっかなぁという事でルアー池に移動。

ルアー池も混み込み状態です。
餌池近くの住宅側らへんに辛うじて入れそうだったので両隣の方に入れて頂く。

ルアー池はもうなんというか釣れる気があんまししない。
だが、これが朝霞な気がする。

イトウの魚影がサッパリでしたが、朝霞来たら狙わなくちゃということですかさずベビシャで遊んでみますが当然無反応。
その後普通に巻いたり縦ったりしましたがまぁ殆どサッパリで私には釣れませんでしたね。
放流もありましたが放流効果の恩恵には預かれませんでした。

魚が溜まってるのは真ん中らへんの流れ出し付近。
そこ以外は釣れてない感じでしたので次回は早めに場所取り頑張りますかね。

ルアー池に移動してからはコンプ1.2gピンクで1本、バベル0で1本、虫っぽい変な天道虫ルアー?で1本。
全部、餌池側の流れの中でゲット。

最終的な釣果は6本でした。

今回周りで釣れてる方の印象はクランクが強かったなぁという感じ。
それとセニョールトルネード。隣の方が結構いい感じで釣ってました
あとは、私の2人横の方が真ん中の流れ付近でバベル系漂わせてイイペースで釣ってました。

その場所いいなぁと指加えて見てるしか出来ませんでしたが。。。

今日のルアー君
10/5 朝霞G
上:HITしたルアー
下:なんらかのバイトあったルアー


久しぶりの朝の釣行でしたが釣れない割りに意外と楽しかったです。
AC-Rと鬼嫁スピニングの新種2本の使用感をつかむ行為自体が楽しいのでまだ暫く楽しめそうです。

巻きのエリアロッド向きロッドをずっと使ってなかったんであんまり判んなかったんですが、スローでもコンプのプリプリ感を感じながら引けるAC-Rがなんか楽しいです。AC-Rが特別という訳じゃないんですけどそういう感じが伝わるロッドってのが自身で初所有なのでちょっと嬉しかったり。


内緒釣行のつもりだったんだけど鬼嫁にバレてました。。
タグの通りです。。

TKさんも行ってたみたいなんですけどどこにいるのか判らなかった@@




同じカテゴリー(管釣り行った)の記事画像
第3回バベル王者決定戦 参戦記
11/26 足柄CA&第2回スーパーますちゃんカード対決参戦
11/3 すそのFP 悶絶&ピンポンパン
10/25 王禅寺&アブトラフェス
10/12 王禅寺 渋渋
9/28 王禅寺 
同じカテゴリー(管釣り行った)の記事
 第3回バベル王者決定戦 参戦記 (2009-02-06 00:31)
 11/26 足柄CA&第2回スーパーますちゃんカード対決参戦 (2008-11-29 14:15)
 11/3 すそのFP 悶絶&ピンポンパン (2008-11-08 12:03)
 10/25 王禅寺&アブトラフェス (2008-10-26 15:03)
 10/12 王禅寺 渋渋 (2008-10-13 03:58)
 9/28 王禅寺  (2008-09-29 00:43)
この記事へのトラックバック
早起き出来るか心配でしたが、4時半過ぎに携帯のアラームで目覚めました。(=_ =;)チョット眠いです…。【釣行データ】今回で2度目の自転車での管釣り釣行。前回はパックロッド...
自転車で釣行!≪朝霞ガーデン≫【『 明朗闊達 』】at 2008年10月07日 11:48
この記事へのコメント
めま様

はじめましてです。
足跡から訪問させて頂きました。

お子様、たいへんな時期ですね。
がんばってください。

うちも長男が1歳半になり、なんとか夜は眠れるようになりましたが、まだまだ手がかかる上、水を見ると突っ込んでいくタイプなので、なかなか釣りには行けない日が続いてます((+_+))

ちょっとストレスですね(*_*;

早く一緒に竿が振れるようになってほしいものです。
Posted by showkennyshowkenny at 2008年10月06日 06:46
おはようございます。

え、ええぇ~~~~~(@_@;)
…大変失礼致しました。
私、昨日はチャリだったのでBOXも持参してませんでしたし、人間が地味で存在感が希薄なのものですから…わからないですよね(^^;)

私は1号池の中ほどでした。
6時10分にはタックルセットし始めていたので…、私の背後を通り過ぎていったのですね…まさにニアミス!

暫く釣りをしていた時に、正面の金網に「カツンッ!」という音が響いたのを記憶しております…。
あれが、めまサンのエグザだったのかも…知れません。

でも、失敗した~。
残念無念です(T~T)
Posted by TK (tkfl) at 2008年10月06日 09:34
showkennyさん
こちらこそはじめまして。

釣り行きたい時には子育てお父さんとして完璧にこなしています(笑)

うちの長男も水面一直線でした。
危ないかも?という認識がまだまだ出来てないんでしょうかね?
身を持って教えるのも敷居が高そうですよね

早く家族で仲良く釣りにキャンプにへと行きたいですね

これからもちょくちょくよろしくお願いします。
Posted by めま at 2008年10月06日 17:35
TKさんこんにちは


新型ブログの方で行ってたんだなぁとわかったので(笑)

>私は1号池の中ほどでした。

陸戦型使って立ちゴルゴで釣りしてました?
私は金網のはじっこらへんの対面に暫く居ましたよ


>あれが、めまサンのエグザだったのかも…
ひっかけた馬鹿は私しか居なかったので多分私ですf(^_^;)
侵入して緑色のミノーと共に回収したかったですが。。。

ファーストコンタクトはお預けですね(笑)
魚が貯まった頃の川越あたりで再会できればなぁとか思ったり
Posted by めま at 2008年10月06日 17:50
再登場f(^_^;)

>陸戦型使って立ちゴルゴで釣りしてました?

昨日はスウィートウォーターでした。
陸戦型は最近使えていません(^^;)
川越には持ち込む予定です。

カツンッ!…「お、良い音させてるな~?何の音だ?」…としか気付かなかった自分がもう情無い…。

そこで音源の方に「やっちまったな~^^」と声を掛ければ運命の出会いだったのに…オレの馬鹿!!!って今も後悔中です。
Posted by TK (tkfl) at 2008年10月06日 17:54
こんばんは。

朝霞釣行お疲れ様です!

条件がそろってしまっては行きたくなりますよね(笑)
朝霞は朝からやったことないのですが、
朝一は結構良さそうですね。

王禅寺より近いのですが、
遠投したいので朝霞は敬遠してしまいます・・・。

朝行ってみようかな(笑)

しばらくお会いしていないですね。
子育ての件で色々聞きたい事があります!

P.S 本日無事に生まれました(笑)
   めまさんのお子さんと同級生です!
   今後もよろしくお願いします。

  
Posted by ろんぐ at 2008年10月07日 00:03
TKさん

確かにその出会いはドラマチックかもですねw
ネタ的に楽しいかもwww
次回は大声で「やっちまたぁ!」と言ってみます。
Posted by めまめま at 2008年10月07日 03:29
ろんぐさんこんばんわ!

おおおおおー
ご生誕おめでとうございます。

赤ちゃんおいて釣りに行っちゃダメデスよ@@
人のこといえませんがw

17日頑張れれば行けますので頑張ってみます!
Posted by めまめま at 2008年10月07日 03:32
こんばんは。

私も同じ日の午後から朝霞に行きました。
難しかったですね〜

すごい人だったので、
魚もびびってたんだと思います。

また行きましょうね!
Posted by じょん at 2008年10月09日 00:07
こんばんは。

私も同じ日の午後から朝霞に行きました。
難しかったですね〜

すごい人だったので、
魚もびびってたんだと思います。

また行きましょうね!
Posted by じょん at 2008年10月09日 00:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10/5 朝霞G
    コメント(10)