2008年02月12日
2/11 王禅寺 調子に乗りすぎると。。。。
今日は「道具番長」の番長とご一緒させて頂き王禅寺に行ってきました。
夕方からは家電と家具買いに行く予定だったので、車持ってくるついでに嫁に「連休最後なんでお昼過ぎまで実家で寝る!」と言ってひっそり家を出てきました。
まぁこれが表題のフラグなんですが。。。
番長はその名のとおりカッコイイ方でした。
夕方からは家電と家具買いに行く予定だったので、車持ってくるついでに嫁に「連休最後なんでお昼過ぎまで実家で寝る!」と言ってひっそり家を出てきました。
まぁこれが表題のフラグなんですが。。。
番長はその名のとおりカッコイイ方でした。
9時30分頃、王禅寺に到着。
既に駐車場は満杯。
プリズムデザイン、バンフック、ヤリエ合同のプチ展示会もあって超混み王禅寺でした。
(なくても連休最終日なので超混みだと思いますが。。。)
番長は10時過ぎくらいに到着する予定との事でしたので激混み王禅寺をバックに展示品をちらほら眺めつつ時間を潰す。
昨日に続いて社長ご夫妻にご挨拶。
アッシーさんのblogでピリカモアフックがいい感じと書かれてたので試しに購入。
ビータップの試供レンタルもあるようでした。
ピリカモアフック

10時過ぎ頃に6時間チケット購入して釣り座を探す。
大きく空いてる所が所々あるのですが、お隣さんにお伺いすると先約さんが既にいるらしくなかなか入れないでウロウロ。
アウトレット側の島の小屋付近に2m弱程度のスペースが唯一空いてたので両隣の方にご挨拶させていただき、入れてくださりました。
いつもの様に脚立を用意して準備。
とりあえず今日の目標は
■番長に会う。
■50匹以上。
■縦とボトムの練習
■バベル以外も頑張ってみる!
とりあえずピリカモアの1.8gでテロテロと横の釣りを始めます。
どの層泳いでるかサッパリです@@
とりあえず引き波が見える速度で引いてきてその感覚を覚えます。
釣れん。
少しづつゆっくり沈めながら引き、脳内トレースだと水面下1m程度の表層を引き倒し続けやっと1匹ゲット。
周りもあんまし釣れてないようです。
バイトが続かないので飽きてきてしまってバベルにチェンジ。
2代目バベ王のアドバイスを念頭に、当たりと当たりじゃない判別に専念。
「おお!今当たりましたよ~」「いまのはちょっと触ったのかぁ!残念」「糸フケが出てまいりました!」とかひたすら合わせずラインの状況をアナウンサーさながら脳内解説でしばし楽しむw
ちょっとテンション上がりましたw
この日は少し風があったけどまぁ無理!ってほどの風じゃない感じ。
バベルⅠで表層~中層でフォール時に当たる時はカッ!カッ!とハッキリ出る事が多かった。
でも、そんなに当たらない。ちょっと渋め?
ボトム付近は当たりがさっぱりでダメっぽかったです。
獲れたのは2,3本程度。。。ロッドに伝わる程の鋭敏なアタリが出るのですが獲れん。。。
腕か@@
で、11時頃に番長から連絡があり、どうやら着いたらしい様子です。
場所をメールしてドキドキしながら待ちます。
脚立が目印になるから多分判ってくれるんだろうなぁと待ってると「めまさん?」と番長登場。
金剛番長のようなゴッツイ方想像してたのですが、サワヤカイケメンな番長さんで少しホッとしましたw
番長はベイトタックル2本体制。
カルコン50Sと番長スティック
シャウラ1680と話題のメタMgDC
そしてタックルボックスの中身は宝の山!
クラピー、カミオン、ベビグリ、etc 管釣りプラグ達が綺麗に色分けされて同色2個づつビッシリ整列。
とても壮観です。
ココ3ヶ月ほどは殆どバベルしか見てなかったので「あーこれこそがルアーフィッシングだよ」と思いました。
右隣のダンディなお隣さんが少し場所をわざわざ詰めていただけまして番長と並んで釣り始めます。
ありがとうございました。
このダンディな方、すごっくいい雰囲気持った方で、楽しんでプラグでバシバシ釣り上げていらっしゃいます。こういうオヤジさんに憧れますね。
でしばし番長と雑談しながら釣り。
コレが楽しい。
雑談しながらの釣りはとてもまったりで良い物です。ソルトな話やフィッシングショーの話、そして夜の公園の話、プラグの話etc
番長は潔く番長スティックとカルコン50Sでマイクロプラグを島手前までピューンと投げたおしてます。
カッコイイ。

シュピッ!とキャストな番長。
そして噂のメタMgDC登場!
シュピッ!とキャスト。
「みぃーーーーーーーン」
隣にネコが居ますw
DCの音初めて聞きました。
可愛い子ネコの泣き声見たいです。
「みぃーーーーーーン」
夜中の公園でこのキャスト音を響かせたのか!不審人物で本当に通報されそうな音でした。
キャストは余分なラインの出もなくカミオンがシュパァーと軽く綺麗にカットンでいきます。
ベイトで島手前まで飛ばせれば十分過ぎる飛距離かなぁと。
リールの性能というより番長の性能あっての飛距離っぽい。
だんだん風が強くなってくるとMgDCだとノントラブルで投げてたので風のあるときには大きなアドバンテージになるかも。
で、さすがベイトな所が手返しの早さ。巻物はやっぱりベイトな感じです。
で、渋い時間が1,2時間続きます。
11時~13時頃が風が強くて2人ともちょっと苦戦。
風のなか、バベルⅠで頑張って見ようかなと思って続けてたんですがどうにも無理。
向かい風でラインごと少しずつ手前のほうに戻ってきてしまったりと中々難しかったです。
ぽつりぽつりと釣れるんですが、風でアタリが見切れてないんでしょうが結構「あ、釣れてた」パターンが多い。半分は釣れてたパターン。
そして手前に流されてると思ってたのが実はアタリだったぽいのが多かったですね。
風の前に集中力が散漫になってきたんでバベルⅢにチェンジ。
ボトムはダメと思ってたんですが、この時間帯になるとカナリ良い感じに変わった。
めっさ当たります!
完全にボトムの釣りに変更。デジ巻き?で、ポツンポツン獲れ始めます。
手前に石があるらしく、底に結構引っかかって針が負けちゃったんで、購入したピリカモアフックに交換してみました。
ココからがガラリと変わった。
マジで。
番長が証明してくれると思います。
ピリカモアフックに変えたとたんに今までのポツンポツンが嘘のように怒涛の確変モードに突入。
自分が上手くなったと勘違いするほど釣れました。
多分たまたま選んだカラーが時合にマッチしたのと、ボトム付近に魚が下がってきたのと、ピリカモアフックの刺さりの良さ、ネムリ形状のばらし難さなど等、たまたまそれらがマッチしたんでしょうか。
風がやみ始めたのも13時過ぎの頃でして釣り易くなったのも良かった。
まぁ釣れたと言っても釣れ方が。。。。2匹に1匹は聞き合わせで釣れてたパターン。
「あ、当たった!」と思っても体がついていけず、合わせるタイミング逃す。
↓
ラインが動かなくなる。&手前に戻ってくる
↓
あれ?おかしいなぁとロッドでラインを煽る。
↓
あっ、釣れてる!?
こんなパターンw
釣れてもなんだか魚に負けた感じです。
14時ぐらいまでけっこうなペースで釣れました。
この時は輝いてたと思う!
番長もベイトでバベルに挑戦してました。
というか、普通に15m程キャストしてますよ!?
カルコン50S&番長スティックで。
王禅寺で美味しい所はブレイクの所らへんなので10m飛ばせればフォールな釣りは十分な感じだと思います。
というか、番長マジデスゲー!
実際にバベルを綺麗にベイトで投げてる方初めて見ました。
バベルでゲットな番長

その後も快調に釣れ続きました。
しかし、調子に乗り過ぎてると突然それはやって来る。
14時くらいに嫁からの電話。
なにやら只ならぬ状況の様子。
ちょうど妊娠中なのですが、出血した模様。
これは大変だ!という事で番長には大変申し訳なかったんですが、事情を申し上げて早め切り上げさせてもらいました。
慌ててかたずけ、119番で救急車を手配して岐路に付きました。
間が悪い事に、帰りの高速は事故渋滞、下道は工事渋滞。
普段なら30分あれば行ける距離なんですが2時間程係りました。
もうね、帰り道は心配で心配でなにかあったら後悔しきれない程の不安感でこっちが事故りそうなくらい
幸い、母子共に今のところ事なきを得まして安静しております。
が、その後修羅場が。。。。。。
肝心な時に居ない!役立たず!なんで釣りいってんの!とお怒りモード。
いやはや、ごもっともデス。返す言葉もありません。
申し訳ない。
無事だったから良かったものの調子に乗りすぎたと猛反省。
その後の修羅場の想像はお任せしますが、ハンコと通帳と銀行のカード没収、そしてお小遣いナシ制の強制移行。
あぅ。。。
あの爆釣は釣りの神様が先を見越して「今日だけは釣らせてやる。」と与えてくれたのかもしれないデス。
番長、今日はありがとう!そしてご心配とご迷惑お掛けしました。
ちなみに手元のカウンターで31匹
10時~14時なので時給8匹程です。
20匹程は13時~14時の確変タイムにゲット。
エキスパートな方々にとっては有り触れた数だと思いますが、おいらにとってはこれは驚異的な数だったりします。
天国と地獄を味わった日デシタ。
そして悪魔の趣味から少し間を置いたほうがよさげなので少し自重シマス。
参加してみました。
↓押すと中の人は狂喜シマス。↓

既に駐車場は満杯。
プリズムデザイン、バンフック、ヤリエ合同のプチ展示会もあって超混み王禅寺でした。
(なくても連休最終日なので超混みだと思いますが。。。)
番長は10時過ぎくらいに到着する予定との事でしたので激混み王禅寺をバックに展示品をちらほら眺めつつ時間を潰す。
昨日に続いて社長ご夫妻にご挨拶。
アッシーさんのblogでピリカモアフックがいい感じと書かれてたので試しに購入。
ビータップの試供レンタルもあるようでした。
ピリカモアフック

10時過ぎ頃に6時間チケット購入して釣り座を探す。
大きく空いてる所が所々あるのですが、お隣さんにお伺いすると先約さんが既にいるらしくなかなか入れないでウロウロ。
アウトレット側の島の小屋付近に2m弱程度のスペースが唯一空いてたので両隣の方にご挨拶させていただき、入れてくださりました。
いつもの様に脚立を用意して準備。
とりあえず今日の目標は
■番長に会う。
■50匹以上。
■縦とボトムの練習
■バベル以外も頑張ってみる!
とりあえずピリカモアの1.8gでテロテロと横の釣りを始めます。
どの層泳いでるかサッパリです@@
とりあえず引き波が見える速度で引いてきてその感覚を覚えます。
釣れん。
少しづつゆっくり沈めながら引き、脳内トレースだと水面下1m程度の表層を引き倒し続けやっと1匹ゲット。
周りもあんまし釣れてないようです。
バイトが続かないので飽きてきてしまってバベルにチェンジ。
2代目バベ王のアドバイスを念頭に、当たりと当たりじゃない判別に専念。
「おお!今当たりましたよ~」「いまのはちょっと触ったのかぁ!残念」「糸フケが出てまいりました!」とかひたすら合わせずラインの状況をアナウンサーさながら脳内解説でしばし楽しむw
ちょっとテンション上がりましたw
この日は少し風があったけどまぁ無理!ってほどの風じゃない感じ。
バベルⅠで表層~中層でフォール時に当たる時はカッ!カッ!とハッキリ出る事が多かった。
でも、そんなに当たらない。ちょっと渋め?
ボトム付近は当たりがさっぱりでダメっぽかったです。
獲れたのは2,3本程度。。。ロッドに伝わる程の鋭敏なアタリが出るのですが獲れん。。。
腕か@@
で、11時頃に番長から連絡があり、どうやら着いたらしい様子です。
場所をメールしてドキドキしながら待ちます。
脚立が目印になるから多分判ってくれるんだろうなぁと待ってると「めまさん?」と番長登場。
金剛番長のようなゴッツイ方想像してたのですが、サワヤカイケメンな番長さんで少しホッとしましたw
番長はベイトタックル2本体制。
カルコン50Sと番長スティック
シャウラ1680と話題のメタMgDC
そしてタックルボックスの中身は宝の山!
クラピー、カミオン、ベビグリ、etc 管釣りプラグ達が綺麗に色分けされて同色2個づつビッシリ整列。
とても壮観です。
ココ3ヶ月ほどは殆どバベルしか見てなかったので「あーこれこそがルアーフィッシングだよ」と思いました。
右隣のダンディなお隣さんが少し場所をわざわざ詰めていただけまして番長と並んで釣り始めます。
ありがとうございました。
このダンディな方、すごっくいい雰囲気持った方で、楽しんでプラグでバシバシ釣り上げていらっしゃいます。こういうオヤジさんに憧れますね。
でしばし番長と雑談しながら釣り。
コレが楽しい。
雑談しながらの釣りはとてもまったりで良い物です。ソルトな話やフィッシングショーの話、そして夜の公園の話、プラグの話etc
番長は潔く番長スティックとカルコン50Sでマイクロプラグを島手前までピューンと投げたおしてます。
カッコイイ。

シュピッ!とキャストな番長。
そして噂のメタMgDC登場!
シュピッ!とキャスト。
「みぃーーーーーーーン」
隣にネコが居ますw
DCの音初めて聞きました。
可愛い子ネコの泣き声見たいです。
「みぃーーーーーーン」
夜中の公園でこのキャスト音を響かせたのか!不審人物で本当に通報されそうな音でした。
キャストは余分なラインの出もなくカミオンがシュパァーと軽く綺麗にカットンでいきます。
ベイトで島手前まで飛ばせれば十分過ぎる飛距離かなぁと。
リールの性能というより番長の性能あっての飛距離っぽい。
だんだん風が強くなってくるとMgDCだとノントラブルで投げてたので風のあるときには大きなアドバンテージになるかも。
で、さすがベイトな所が手返しの早さ。巻物はやっぱりベイトな感じです。
で、渋い時間が1,2時間続きます。
11時~13時頃が風が強くて2人ともちょっと苦戦。
風のなか、バベルⅠで頑張って見ようかなと思って続けてたんですがどうにも無理。
向かい風でラインごと少しずつ手前のほうに戻ってきてしまったりと中々難しかったです。
ぽつりぽつりと釣れるんですが、風でアタリが見切れてないんでしょうが結構「あ、釣れてた」パターンが多い。半分は釣れてたパターン。
そして手前に流されてると思ってたのが実はアタリだったぽいのが多かったですね。
風の前に集中力が散漫になってきたんでバベルⅢにチェンジ。
ボトムはダメと思ってたんですが、この時間帯になるとカナリ良い感じに変わった。
めっさ当たります!
完全にボトムの釣りに変更。デジ巻き?で、ポツンポツン獲れ始めます。
手前に石があるらしく、底に結構引っかかって針が負けちゃったんで、購入したピリカモアフックに交換してみました。
ココからがガラリと変わった。
マジで。
番長が証明してくれると思います。
ピリカモアフックに変えたとたんに今までのポツンポツンが嘘のように怒涛の確変モードに突入。
自分が上手くなったと勘違いするほど釣れました。
多分たまたま選んだカラーが時合にマッチしたのと、ボトム付近に魚が下がってきたのと、ピリカモアフックの刺さりの良さ、ネムリ形状のばらし難さなど等、たまたまそれらがマッチしたんでしょうか。
風がやみ始めたのも13時過ぎの頃でして釣り易くなったのも良かった。
まぁ釣れたと言っても釣れ方が。。。。2匹に1匹は聞き合わせで釣れてたパターン。
「あ、当たった!」と思っても体がついていけず、合わせるタイミング逃す。
↓
ラインが動かなくなる。&手前に戻ってくる
↓
あれ?おかしいなぁとロッドでラインを煽る。
↓
あっ、釣れてる!?
こんなパターンw
釣れてもなんだか魚に負けた感じです。
14時ぐらいまでけっこうなペースで釣れました。
この時は輝いてたと思う!
番長もベイトでバベルに挑戦してました。
というか、普通に15m程キャストしてますよ!?
カルコン50S&番長スティックで。
王禅寺で美味しい所はブレイクの所らへんなので10m飛ばせればフォールな釣りは十分な感じだと思います。
というか、番長マジデスゲー!
実際にバベルを綺麗にベイトで投げてる方初めて見ました。
バベルでゲットな番長

その後も快調に釣れ続きました。
しかし、調子に乗り過ぎてると突然それはやって来る。
14時くらいに嫁からの電話。
なにやら只ならぬ状況の様子。
ちょうど妊娠中なのですが、出血した模様。
これは大変だ!という事で番長には大変申し訳なかったんですが、事情を申し上げて早め切り上げさせてもらいました。
慌ててかたずけ、119番で救急車を手配して岐路に付きました。
間が悪い事に、帰りの高速は事故渋滞、下道は工事渋滞。
普段なら30分あれば行ける距離なんですが2時間程係りました。
もうね、帰り道は心配で心配でなにかあったら後悔しきれない程の不安感でこっちが事故りそうなくらい
幸い、母子共に今のところ事なきを得まして安静しております。
が、その後修羅場が。。。。。。
肝心な時に居ない!役立たず!なんで釣りいってんの!とお怒りモード。
いやはや、ごもっともデス。返す言葉もありません。
申し訳ない。
無事だったから良かったものの調子に乗りすぎたと猛反省。
その後の修羅場の想像はお任せしますが、ハンコと通帳と銀行のカード没収、そしてお小遣いナシ制の強制移行。
あぅ。。。
あの爆釣は釣りの神様が先を見越して「今日だけは釣らせてやる。」と与えてくれたのかもしれないデス。
番長、今日はありがとう!そしてご心配とご迷惑お掛けしました。
ちなみに手元のカウンターで31匹
10時~14時なので時給8匹程です。
20匹程は13時~14時の確変タイムにゲット。
エキスパートな方々にとっては有り触れた数だと思いますが、おいらにとってはこれは驚異的な数だったりします。
天国と地獄を味わった日デシタ。
そして悪魔の趣味から少し間を置いたほうがよさげなので少し自重シマス。

↓押すと中の人は狂喜シマス。↓


Posted by めま at 02:41│Comments(34)
│管釣り行った
この記事へのコメント
めまさん!
こんばんわ!
今日は色々とありがとうございました!
あれからがんばりましたが、大して変わらずでした(泣)
それと今日はカルコン100では無く50Sでした!
だからバベルも飛んだんですよ~!
それにしても何時写真なんて。。。キャー恥ずかしい!
今日のめまさんほど釣ってる人いませんでしたよ!
本当に凄かった!さすがです、勉強になりました。
又是非是非ご一緒してください!
こんばんわ!
今日は色々とありがとうございました!
あれからがんばりましたが、大して変わらずでした(泣)
それと今日はカルコン100では無く50Sでした!
だからバベルも飛んだんですよ~!
それにしても何時写真なんて。。。キャー恥ずかしい!
今日のめまさんほど釣ってる人いませんでしたよ!
本当に凄かった!さすがです、勉強になりました。
又是非是非ご一緒してください!
Posted by 番長
at 2008年02月12日 02:54

<番長
今日はありがとうございました。
カルコン50Sに訂正して置きましたデス。
写真はどうぶつの森の男の子デス。。。。。
今回は、大変申し訳ないことしてしまいましたが、
次回はもっとごゆっくりとご一緒させて下さい。
今日はありがとうございました。
カルコン50Sに訂正して置きましたデス。
写真はどうぶつの森の男の子デス。。。。。
今回は、大変申し訳ないことしてしまいましたが、
次回はもっとごゆっくりとご一緒させて下さい。
Posted by めま at 2008年02月12日 03:37
奥様、お子様ともに大事にいたらずでなによりでした(ホッ)
私も釣りに行くときはたまに気になったりします。
仕事中に子供が入院したことがあったので、
これが釣り中だったら…って思ったことがあったので。
私はまだまだ風の中ではアタリがわかりません。
ヤリエさんのフック探してみます!
私も釣りに行くときはたまに気になったりします。
仕事中に子供が入院したことがあったので、
これが釣り中だったら…って思ったことがあったので。
私はまだまだ風の中ではアタリがわかりません。
ヤリエさんのフック探してみます!
Posted by ひでっち at 2008年02月12日 07:35
おはようございます。
爆釣されたのは良かったですが
大変な事になっちゃいましたね・・・
大事には到らず、また事故なども無くて
良かったですよ。
奥様もどうぞお大事に <(_ _)>
爆釣されたのは良かったですが
大変な事になっちゃいましたね・・・
大事には到らず、また事故なども無くて
良かったですよ。
奥様もどうぞお大事に <(_ _)>
Posted by 竹 at 2008年02月12日 09:17
おはようございます.
超混みの王禅寺でその釣果はすごいですね!
ただ釣りで奥さんをバラしたとかよく聞きます・・・
大事にしてあげてくださいね.
超混みの王禅寺でその釣果はすごいですね!
ただ釣りで奥さんをバラしたとかよく聞きます・・・
大事にしてあげてくださいね.
Posted by pokya
at 2008年02月12日 09:57

皆さま いつも主人がお世話になっております。
この度ご心配をお掛けしまして、すみませんでした。
特に一緒に行かれていた 番長さん 本当にご迷惑をお掛けしました><
そして上記にも書いておりますが 生活費も入れず!に 15万!! も 好き勝手に使いこんでいたので、この度お小遣い制とさせて頂きました~!!
月々3万円!!(昼飯込み)
こちらは決定させて頂きましたので、昼ごはんを抜くなり、自分で弁当を作るなり、節約に励み釣りをして下さい。
しかし時と場合により(お手伝いポイント方式)、釣りのお小遣いを渡しますので、その際は一緒に行ってくださいね♪
めま 次、昨日のような嘘ついたら本当に リリース するよ!!! (^^)♪
この度ご心配をお掛けしまして、すみませんでした。
特に一緒に行かれていた 番長さん 本当にご迷惑をお掛けしました><
そして上記にも書いておりますが 生活費も入れず!に 15万!! も 好き勝手に使いこんでいたので、この度お小遣い制とさせて頂きました~!!
月々3万円!!(昼飯込み)
こちらは決定させて頂きましたので、昼ごはんを抜くなり、自分で弁当を作るなり、節約に励み釣りをして下さい。
しかし時と場合により(お手伝いポイント方式)、釣りのお小遣いを渡しますので、その際は一緒に行ってくださいね♪
めま 次、昨日のような嘘ついたら本当に リリース するよ!!! (^^)♪
Posted by 鬼嫁 at 2008年02月12日 11:37
めまさん
奥様
ご無事でなによりです!
そんな時ですが、釣果は良かったみたいですね!
私も相方大切にしますf^_^;
これからも仲良くして下さいねp(^^)q
また落ち着いたら行きましょう!
奥様
ご無事でなによりです!
そんな時ですが、釣果は良かったみたいですね!
私も相方大切にしますf^_^;
これからも仲良くして下さいねp(^^)q
また落ち着いたら行きましょう!
Posted by アッシー at 2008年02月12日 13:45
めまさん、奥様、こんにちは!
まずは母子共々、大事に至らなくて本当になによりでしたね。
きっと、めまさんも帰りの車の中では心配で心配で
しょうがなかった事でしょう・・・。
奥様もこれからお腹が大きくなって家事も大変でしょうから
めまさんも「お手伝いポイント」をたくさん貯めて、
頑張って釣行資金を捻出して下さい!
tfgさんのブログにもありましたが、2月10日に王禅寺で
ひろおっさんさん、tfgさんに会いました。
やはり釣り仲間と色々と情報交換しながらの釣りは為になるので
釣行回数や釣った数を重視するのではなく、
一回、一回を大事にテーマや目的をもって「密度の濃い」釣りに
なるように心がけたいと思います。
車で同乗して一緒に行けば、交通費などかなり浮くと思いますので
また、王禅寺など行く時は一声掛けて下さい。
私の車で予定があえば一緒に行きましょう!
これからも宜しくお願いします (^o^ゞ
まずは母子共々、大事に至らなくて本当になによりでしたね。
きっと、めまさんも帰りの車の中では心配で心配で
しょうがなかった事でしょう・・・。
奥様もこれからお腹が大きくなって家事も大変でしょうから
めまさんも「お手伝いポイント」をたくさん貯めて、
頑張って釣行資金を捻出して下さい!
tfgさんのブログにもありましたが、2月10日に王禅寺で
ひろおっさんさん、tfgさんに会いました。
やはり釣り仲間と色々と情報交換しながらの釣りは為になるので
釣行回数や釣った数を重視するのではなく、
一回、一回を大事にテーマや目的をもって「密度の濃い」釣りに
なるように心がけたいと思います。
車で同乗して一緒に行けば、交通費などかなり浮くと思いますので
また、王禅寺など行く時は一声掛けて下さい。
私の車で予定があえば一緒に行きましょう!
これからも宜しくお願いします (^o^ゞ
Posted by ろんぐ at 2008年02月12日 16:50
めまさん、奥様、こんばんは。
めまさんの気持ちは
理解出来ます。
大変理解のある奥様と
一緒になっているように
思います。
私は、
家族があって仕事に力が
入り、趣味の釣りが楽しくなるように感じます。
私もめまさんの事は
言えません。
私の経験上、
家内は
怒らせると
【おっかない】に変身します。
私も二人の子供を持つ父親ですので、
家族の理解なしでは
釣りも出来ません。
感謝です。
家族を敬えば自分にも
戻って来ると信じています。
お互い、
父親として夫として
今しか出来ない事をしましょう!!!
釣りはいつでも出来ますよ!
奥様。
大変、大事な時期かと思われます。
お体大事に、
無事に出産されます事を
埼玉の空の下
お祈り致しております。
めまさんの気持ちは
理解出来ます。
大変理解のある奥様と
一緒になっているように
思います。
私は、
家族があって仕事に力が
入り、趣味の釣りが楽しくなるように感じます。
私もめまさんの事は
言えません。
私の経験上、
家内は
怒らせると
【おっかない】に変身します。
私も二人の子供を持つ父親ですので、
家族の理解なしでは
釣りも出来ません。
感謝です。
家族を敬えば自分にも
戻って来ると信じています。
お互い、
父親として夫として
今しか出来ない事をしましょう!!!
釣りはいつでも出来ますよ!
奥様。
大変、大事な時期かと思われます。
お体大事に、
無事に出産されます事を
埼玉の空の下
お祈り致しております。
Posted by 遊楽・菅釣人 at 2008年02月12日 23:14
<ひでっちさん
>奥様、お子様ともに大事にいたらずでなによりでした(ホッ)
ご心配ありがとうございます。
よりによってこのタイミングっていう考える余裕はなかったったです。
ヤリエのピリカモアフックは普通に良かったです。
でもあんまし売ってないんですよね。
>奥様、お子様ともに大事にいたらずでなによりでした(ホッ)
ご心配ありがとうございます。
よりによってこのタイミングっていう考える余裕はなかったったです。
ヤリエのピリカモアフックは普通に良かったです。
でもあんまし売ってないんですよね。
Posted by めま
at 2008年02月12日 23:58

<竹さん
ありがとうございます。
帰りのあの気持ちはもう嫌なので大事にします!
ありがとうございます。
帰りのあの気持ちはもう嫌なので大事にします!
Posted by めま
at 2008年02月13日 00:01

<pokyaさん
こんばんわ。
第1声が「あんたいらない!」とか言われてしまいましたデス。
防波堤の片隅に投げ捨てられそうです@@
こんばんわ。
第1声が「あんたいらない!」とか言われてしまいましたデス。
防波堤の片隅に投げ捨てられそうです@@
Posted by めま
at 2008年02月13日 00:03

<鬼嫁さん
ゴメンナサイ。
てか、こっちくんな!安静にして寝てなさい。
ゴメンナサイ。
てか、こっちくんな!安静にして寝てなさい。
Posted by めま
at 2008年02月13日 00:05

<アッシーさん
アッシーさんなら大丈夫だと思います!
幸せな家庭を築いてくださいね。
アッシーさんなら大丈夫だと思います!
幸せな家庭を築いてくださいね。
Posted by めま
at 2008年02月13日 00:07

<ろんぐさん
あったかい言葉ありがとうございます。
こういう事態が起きるかもと考えずに行動してたんでお恥ずかしい。
お腹の見た目がまだ変わってなかったのですっかり油断と調子こいてました。
そして釣りにいけるときは、ろんぐさんの言うとおり「密度の濃い釣り」を心掛けて皆様とまた楽しめたらと思います。
これからもよろしくお願いします!
あったかい言葉ありがとうございます。
こういう事態が起きるかもと考えずに行動してたんでお恥ずかしい。
お腹の見た目がまだ変わってなかったのですっかり油断と調子こいてました。
そして釣りにいけるときは、ろんぐさんの言うとおり「密度の濃い釣り」を心掛けて皆様とまた楽しめたらと思います。
これからもよろしくお願いします!
Posted by めま
at 2008年02月13日 00:15

めまさん こんばんわ。
11日は私と入れ違いで王禅寺にいらっしゃったのですね…帰る前に池の周りをチェックしてたらお会い出来たのでしょうが…まぁしょうがないですね。
そして、母子共々、大事に至らなかったのは不幸中の幸い(?)でしたが、嘘付いて釣り行っちゃうって言うのはあんまり関心出来ませんね…なんて偉そうな事言ってスミマセン。でも皆さん言ってらっしゃるように人生バランスが大切ですので、何事も程よくこなしましょう。
では。
あ、それとGOFPS-702UL-S行っちゃいました…なんて刺激しちゃ駄目っスね(^^ゞ
11日は私と入れ違いで王禅寺にいらっしゃったのですね…帰る前に池の周りをチェックしてたらお会い出来たのでしょうが…まぁしょうがないですね。
そして、母子共々、大事に至らなかったのは不幸中の幸い(?)でしたが、嘘付いて釣り行っちゃうって言うのはあんまり関心出来ませんね…なんて偉そうな事言ってスミマセン。でも皆さん言ってらっしゃるように人生バランスが大切ですので、何事も程よくこなしましょう。
では。
あ、それとGOFPS-702UL-S行っちゃいました…なんて刺激しちゃ駄目っスね(^^ゞ
Posted by tfg at 2008年02月13日 00:16
<遊楽・菅釣人 さん
ほんとに暖かい言葉心に染みます。
嫁への気遣いありがとうございます
>家族を敬えば自分にも戻って来ると信じています。
>お互い、父親として夫として今しか出来ない事をしましょう!!!
>釣りはいつでも出来ますよ!
その通りですね。
頂いたお言葉のまま精進します!
道楽さんのように父として息子と子供達と楽しく釣り出来るように頑張ります。
ほんとに暖かい言葉心に染みます。
嫁への気遣いありがとうございます
>家族を敬えば自分にも戻って来ると信じています。
>お互い、父親として夫として今しか出来ない事をしましょう!!!
>釣りはいつでも出来ますよ!
その通りですね。
頂いたお言葉のまま精進します!
道楽さんのように父として息子と子供達と楽しく釣り出来るように頑張ります。
Posted by めま
at 2008年02月13日 00:20

<tfgさん
11日いらしてたんですか!
お会いしたかったです。
>人生バランスが大切
前にもtfgさんから同じ事言われてたのに調子に乗ってました。
2度ある事は3度あるとならぬように自重致します。
プロトの702UL-S行っちゃいましたか!
是非ご感想お聞かせください。
そしていぢらせてください!
11日いらしてたんですか!
お会いしたかったです。
>人生バランスが大切
前にもtfgさんから同じ事言われてたのに調子に乗ってました。
2度ある事は3度あるとならぬように自重致します。
プロトの702UL-S行っちゃいましたか!
是非ご感想お聞かせください。
そしていぢらせてください!
Posted by めま
at 2008年02月13日 00:28

めまさん、こんばんは。
ご家族、無事で何よりです。
今度のお家もご近所でしょうか?
私もお迎えに上がりますよ!
ご家族、無事で何よりです。
今度のお家もご近所でしょうか?
私もお迎えに上がりますよ!
Posted by じょん
at 2008年02月13日 00:32

こんばんわ
コソコソ・・・・・・・・・番長です・・・・・・すみませんでした・・・・
奥様はじめまして
めまさんは本当慌てて帰っていましたよ・・・
ワタクシも去年二人目が生まれた時は大変でした。
お体にお気をつけくださいませ。
お元気そうでなによりです!
コソコソ・・・・・・・・・番長です・・・・・・すみませんでした・・・・
奥様はじめまして
めまさんは本当慌てて帰っていましたよ・・・
ワタクシも去年二人目が生まれた時は大変でした。
お体にお気をつけくださいませ。
お元気そうでなによりです!
Posted by 番長 at 2008年02月13日 01:42
こんばんは!!
書き込みさせて頂くのは「初めまして」だったでしょうか???
番長さんに教えて頂いたので密かに襲撃を企てていたのですが
タイミングを逃してしまいました。
それ以前に大事に至らずで何よりです!!
ちなみに今回、手首等にホカロン張る技を参考にさせて
頂いたのですが非常に効果ありでした♪
今後とも宜しくお願い致します!!
書き込みさせて頂くのは「初めまして」だったでしょうか???
番長さんに教えて頂いたので密かに襲撃を企てていたのですが
タイミングを逃してしまいました。
それ以前に大事に至らずで何よりです!!
ちなみに今回、手首等にホカロン張る技を参考にさせて
頂いたのですが非常に効果ありでした♪
今後とも宜しくお願い致します!!
Posted by Eight_Works
at 2008年02月13日 04:27

大事に至らず良かったですね。
釣りに行って家族に何かあったら・・・考えるだけで恐ろしい話しです(怖
奥様、元気な赤ちゃん生んでくださいね♪
ピリカモアフック・・・探してみます!
釣りに行って家族に何かあったら・・・考えるだけで恐ろしい話しです(怖
奥様、元気な赤ちゃん生んでくださいね♪
ピリカモアフック・・・探してみます!
Posted by drake at 2008年02月13日 20:44
めまさん、奥様!
こんばんは!
久々に楽しいコメントの嵐を拝見させて頂ました(笑)
ありがとうございました!
しかしblogを拝見させて頂いて想像していた事と反してかなり仲睦まじそうなので安心しました(^^)
私も見習いまーす(笑)
こんばんは!
久々に楽しいコメントの嵐を拝見させて頂ました(笑)
ありがとうございました!
しかしblogを拝見させて頂いて想像していた事と反してかなり仲睦まじそうなので安心しました(^^)
私も見習いまーす(笑)
Posted by you-you
at 2008年02月13日 23:12

<じょんさん
こんばんわ。
暖かいお言葉痛み入ります。
皆さんあたたかすぎる。
頑張ります。
こんばんわ。
暖かいお言葉痛み入ります。
皆さんあたたかすぎる。
頑張ります。
Posted by めま
at 2008年02月13日 23:41

<番長
いやぁーご迷惑お掛けしました。
この埋め合わせは次回に!
いやぁーご迷惑お掛けしました。
この埋め合わせは次回に!
Posted by めま
at 2008年02月13日 23:42

めまさん、こんばんは!
そして、奥様お体大丈夫でしょうか?
お子様無事に生まれるといいですね。
何年か先、奥様とお子さん一緒に王禅寺で釣りを楽しめるようになったらいいですよね。
自分の知り合いでも釣りに熱中しすぎてか???奥様にリリースされた人がいます。
そうならない為にもお互い気をつけましょうね!
そして、奥様お体大丈夫でしょうか?
お子様無事に生まれるといいですね。
何年か先、奥様とお子さん一緒に王禅寺で釣りを楽しめるようになったらいいですよね。
自分の知り合いでも釣りに熱中しすぎてか???奥様にリリースされた人がいます。
そうならない為にもお互い気をつけましょうね!
Posted by ゆま坊
at 2008年02月13日 23:42

<Eight_Worksさん
こんにちわ。
いつもこっそり拝見させて頂いてました。
後でゆっくりと思ってたのですがああなってしまって
残念です。
手首にホカロンは効きますよねー
この時期もう欠かせません。
次回はごゆっくりお会いしましょう!
川場でイトウなんて楽しそうですね。
と書き込むと鬼嫁が出てきそうです。。。
こんにちわ。
いつもこっそり拝見させて頂いてました。
後でゆっくりと思ってたのですがああなってしまって
残念です。
手首にホカロンは効きますよねー
この時期もう欠かせません。
次回はごゆっくりお会いしましょう!
川場でイトウなんて楽しそうですね。
と書き込むと鬼嫁が出てきそうです。。。
Posted by めま
at 2008年02月13日 23:46

<drakeさん
ご心配と温かい言葉ありがとうございます。
いよいよ今週末ですね!
ピリカモアフックは粘りのあるフックなんですよ
変な言い方すれば力を掛けるとクニュっと曲がります。
ポキン!と折れる剛性の高いフックではないんですが、ショック吸収性がよさげでその展性がよかったんじゃないかなぁとか思ってたりします。
ご心配と温かい言葉ありがとうございます。
いよいよ今週末ですね!
ピリカモアフックは粘りのあるフックなんですよ
変な言い方すれば力を掛けるとクニュっと曲がります。
ポキン!と折れる剛性の高いフックではないんですが、ショック吸収性がよさげでその展性がよかったんじゃないかなぁとか思ってたりします。
Posted by めま
at 2008年02月13日 23:52

<you-youさん
こんばんわ。
いやはや、お恥ずかしい(*/▽\*)
シャレで済むように自重シマス。
こんばんわ。
いやはや、お恥ずかしい(*/▽\*)
シャレで済むように自重シマス。
Posted by めま
at 2008年02月13日 23:56

<ゆま坊さん
いやぁー戻った時はリリース寸前だったんですが、皮1枚でセーフでした。
王禅寺みんなといけるといいなぁとか思ってます。
オムツ台を完備している管釣り場なんて王禅寺くらいしか知りませんし
仲良くいけるといいなぁ。
いやぁー戻った時はリリース寸前だったんですが、皮1枚でセーフでした。
王禅寺みんなといけるといいなぁとか思ってます。
オムツ台を完備している管釣り場なんて王禅寺くらいしか知りませんし
仲良くいけるといいなぁ。
Posted by めま
at 2008年02月14日 00:00

こんばんは♪
メタマグDC欲しいですね~!
海用に欲しい!
DC全部集めたい!
もうどうしようも無く釣りがしたい!!
昆布も売れず釣りにも行けず・・・
チョコも貰えず・・・(爆)
メタマグDC欲しいですね~!
海用に欲しい!
DC全部集めたい!
もうどうしようも無く釣りがしたい!!
昆布も売れず釣りにも行けず・・・
チョコも貰えず・・・(爆)
Posted by けんいちん
at 2008年02月14日 20:47

こんばんは。
ベイトリールは大昔のダイワミリオネア5000と言うのを持っていましたが、
最新型はバベルなどのマイクロスプーンもキャストできるんですね。
と言うより番長さんの技術でしょうか?驚きです。
奥様はくれぐれも大切にしてください。
ベイトリールは大昔のダイワミリオネア5000と言うのを持っていましたが、
最新型はバベルなどのマイクロスプーンもキャストできるんですね。
と言うより番長さんの技術でしょうか?驚きです。
奥様はくれぐれも大切にしてください。
Posted by carrera930
at 2008年02月14日 23:23

<けんいちんさん
こんばんわ。
おいらもチョコくれなかったです。。
こんばんわ。
おいらもチョコくれなかったです。。
Posted by めま
at 2008年02月15日 03:10

<carrera930さん
こんばんわ。
いたわりの言葉ありがとうございます。
大切に致します。
最新型のベイトリールはすごいっすよ!
その道のプロの方々は半端ない腕で1g以下のスプーンを投げ込んでます!
上でコメ頂いた
you-youさん
eight_Worksさん
そして番長
彼らはその道のベイトタックルを追及されてる方々ですよー。
こんばんわ。
いたわりの言葉ありがとうございます。
大切に致します。
最新型のベイトリールはすごいっすよ!
その道のプロの方々は半端ない腕で1g以下のスプーンを投げ込んでます!
上でコメ頂いた
you-youさん
eight_Worksさん
そして番長
彼らはその道のベイトタックルを追及されてる方々ですよー。
Posted by めま
at 2008年02月15日 03:14

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。