ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年01月13日

フォーリング中に物思ふ

改めてバベル簡単攻略マニュアルDVDを見直すと結構為になった事がある。

結構ためになるテクニックが隠されていた事!隠されてないけど。
フォーリング中に物思ふ



フォーリング中に頭の中でみなさんどんな事かんがえてるのでしょうかね?

定番は1,2,3,4、・・・と数える人が多いのでしょうかね。
それぞれタイミングの取り方というのがあるんだと思います。
「あたれ、あたれ、あたれ」とか「来い来い来い」とか、いろんな事頭の中で考えてるのかと思います。

自分の場合ですと、ほぼ無心というかラインの動きのみに集中してフォーリング中はほぼ何も考えず無心状態でいました。
カウントは全くせず、頭の中でもタイミングもとらず、ほぼ無思考で大体の時間的勘ですませてラインの動きのみに集中。アタリを感じれば本能のままに反射的に掛ける感じでした。

で、DVDでフォーリングの最中に山ちゃんが「はらはらはら~」と呟きながらフォールさせてますよね。
これをちょこっとマネしてみたんです。

バベルの動きに合った絶妙な掛け声ですよねw

「はらはらはら~」とバベルのプルプル状態にタイミング合わせて頭ん中で掛け声。
すると、今まで取れなかったというか見逃してたっぽい微妙なあたりが取れるようになった感じがします。
水深カウントも「はらはらはら~」の数でなんとなく取れてきたような気がする。
実際に「はらはらはら~」とタイミングの合いの手?を入れてなかった時と比べて3倍はアタリを認識出来るようになったと思う。

これは地味だけどめっさ効果的。

「ぶるぶるぶる~」とか「ぱらぱらぱら~」とか似たような言葉だとなんかしっくり来ないw
言霊とでもいうのでしょうか、「はらはらはら~」がしっくり来る。
水深カウントの正確度、アタリに対する集中力も増したように思う。

ゴルフの漫画で「チャーシューメーン」とか言うのがあったけどあんな感じの一種なのだろうか?_?

みなさんもきっとフォーリング中になにかを頭ん中で思いながらやってると思うんですけど何を思いながらやってます?

ちょっと気になったので記事にしてみました。




同じカテゴリー(管釣り系)の記事画像
バベルとお風呂
アブガルシア・トラウトフェスinFO王禅寺に当たったみたい
朝霞ルアー池でのキャスト方向について
ご先祖様ありがとう
ケイムラとか
管釣りメーカーのWEB
同じカテゴリー(管釣り系)の記事
 「第三回バベル王者決定戦」 (2008-12-13 19:21)
 バベルとお風呂 (2008-11-21 02:16)
 アブガルシア・トラウトフェスinFO王禅寺に当たったみたい (2008-10-23 07:21)
 朝霞ルアー池でのキャスト方向について (2008-10-06 16:58)
 ご先祖様ありがとう (2008-09-28 00:46)
 ケイムラとか (2008-09-22 02:50)
この記事へのコメント
めまさん こんにちわ

初めて書き込みさせていただきます。

バベルのDVD私も見ました。
「ハラハラハラ~」ってよく言ってましたね・・・

私の場合、魚が「クルクルクル~」って掛け声かけてます(笑)
「いつ来てもいいぞぉ~っ」 って待ってます。
Posted by ブンブン at 2008年01月13日 16:28
<ブンブンさん
こんにちは、はじめまして。

ブンブンさんフィネッツアなんですねー@@
ちょっと仲間が居たのがうれしいですw

クルクルクル~の言霊試してみますw
Posted by めまめま at 2008年01月14日 04:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フォーリング中に物思ふ
    コメント(2)