ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年02月17日

Scorpionワーム出てきたw

今日、やっと引越し移動着手!あんまし荷物移動出来なかったんですが、とりあえずコタツは完備。
しかし、ガスの立会い検査でガスが漏れが判明したため、現在ガスは使えない状態です。
なので新居で生活はまだ出来てなかったり。。。

まぁそんなこんなで鬼嫁とあーじゃね、こーじゃねとかモメながら引越し着手シテマス。
今日は良い事ポイント-1だなぁ。。。。たぶん。・゚・(ノД`)・゚・。

このままじゃ釣り行けないので明日は素直に従順に従おうかなと。(だんだん犬化していくおいら。。)

まぁそれはそれで懐かしいスコーピオンワームが出てきたのでぽいっと。

Scorpionワーム出てきたw

4.5inchのカーリーテールは良く?でもないけど使ってたなぁ
コイツらが発売されたのはちょうどシマノのバスロッドがBSRシリーズからXTに、リールで言えばスーパーフリースプールになった銀メタが出た頃でしょうかね?
遅い釣りとか早い釣りとか判りやすそうで何言ってんだかさっぱり?_?なキーワードマーケティングで展開してたような気がする。

まぁ世はバスブームと浮かれてた頃ですからね当然大手メーカーとしてもワームとか出してくるわけですよ。
まぁおいらもそのブームに乗っかって喜んで買ってたわけですがw

で、このシマノのワームは確か、ストレートとカーリーテールとグラブの3種が出てました。
まぁこれがあんまし釣れない。見た目はまぁ良いんでしょうけれどもおいらにはグラブが致命的に釣れなかった!
食感がダメなんでしょうか、単純に腕なのか?ゲリヤマには遠く及ばずみたいな所です。

ストレートは結構バルキーな感じなので無理やりバチ抜けシーズンのシーバス用に使ってたりしてました。

カーリーテールは案外テキサス、ヘビキャロとかで重宝してましたね。これじゃないとダメ!と言うわけではないんですが使わないともったいないなぁという事で使ってたり。ノーソンカーで奥多摩とかでもナイスなバス君と遊ばせて頂いてました。

てなわけでスコーピオンワームにも特に思い入れはあんましなし。まぁラインもDULAにして全部シマノでつってみたいなぁとかいう義務感?みたいな所でやっちゃった系でしょうかねw


ちなみに当時一番使ってたワームはこれ。

ノリーズ シュリルピン
Scorpionワーム出てきたw

TIFAのひとつのブランドだった頃の田辺氏プロデュース「ノリーズ」の頃出てたものですね。
今はもう廃盤なんだろうか?

スプリットショット、ダウンショット、ジグヘッド、ノーシンカー、ライトテキサス、何でも来い!で殆どシュリルピンを使ってました。
おいらににとっては一番信頼してた1軍ワームですね。

ZOOMのミートヘッドも同じくらい信頼してましたけど、亀山、河口湖等ばっか行ってた頃ではここぞと言う時はいつもシュリルピンでいくらでも頑張れました。

お気に入りカラーのシュリルピンBOX
Scorpionワーム出てきたw

シュリルピンだけはめっさ気に入ってたので当時はほぼ全色ストックしてたほど狂ってました。
一番お気に入りカラーは023Nのクリヤーペッパーに薄いピンクのラインカラーが入ったのがお気に入り。まさに藻エビに見えます。
その後、5インチ、2インチでましたが4インチが一番出番が多かったです。

今でもバス行けばたぶんシュリルピンは欠かさず持ってくと思います。
というか、ワームはバレットとシュリルピンあれば後はテケトーでいいや!って感じです。

まぁ3年程放置したままのタックルBOXだったするんですけどね。



同じカテゴリー(■■ざつだん■■)の記事画像
今がその時
かっちょええダイワの新型ベイト
2年分の土曜の夕方5時30分~6時30分
栄養補給
賞品です。
めまJr誕生時間当てクイズ当選者発表
同じカテゴリー(■■ざつだん■■)の記事
 今がその時 (2008-12-23 03:07)
 かっちょええダイワの新型ベイト (2008-09-19 02:46)
 2年分の土曜の夕方5時30分~6時30分 (2008-09-18 02:47)
 栄養補給 (2008-09-11 01:45)
 賞品です。 (2008-08-14 01:50)
 めまJr誕生時間当てクイズ当選者発表 (2008-08-13 00:52)
この記事へのコメント
こんにちは。

すごい数のゴム製品ですね・・・
私は子供のころ、ダイワのスピンキャストを使って
ゴルフ場の池で15センチくらいのブラックバスを釣っていました。

ところで、めまさんも高萩でませんか?
Posted by じょんじょん at 2008年02月17日 10:41
まじで懐かし過ぎですf^_^;

あ〜バスやりたいっす〜(*_*)

私的にはノリーズはシャロラビが大好きでしたね〜f^_^;

初期スコーピオンのロッドとか中古で欲しくなってきましたf^_^;
Posted by アッシー at 2008年02月17日 19:38
私も結構いろんなのがありますよ〜。

アライブシャッドやスラッゴー…
シュリルピンはネコリグで使ってました…

それなのにまだまだ増え続けるワーム類…

困ったもんです…^^;
Posted by ひでっち at 2008年02月17日 22:06
確かその頃にスコーピオンで白いインナーロッドが出たんですよね~


初代ステラが全盛期の頃かな~


という事は私と年代的に近いですね(ニヤリ
Posted by モッチーモッチー at 2008年02月18日 11:36
ブラックバスか~
私も昔よく霞でZOOMのデッドリンガーのヘビキャロをぶん投げてました
そろそろプリスポーニングですね
久々にバスやろうかな・・・
Posted by るうけい at 2008年02月18日 21:50
じょんさんこんばんは
お誘いありがとうございます。
高萩はめっさ行きたいんです!
でも、翌日が息子の誕生日なので日曜は替わりに誕生日会をと予定しておりまして、行くと鬼嫁が黙って無いと思います。
なのでオトナシクしてます。
お誘いありがとうございました。
次回是非御一緒さしてください。
Posted by めま@携帯 at 2008年02月19日 00:12
昨年のハイシーズンですが、スコーピオンのストレートワームで爆釣でした。

しかし、シーズンを過ぎると見向きもされなかったですよ。

やっぱゲーリーの方が飛ぶし、釣れるし、楽しいです。
Posted by ゆま坊 at 2008年02月19日 14:28
アッシーさんこんばんは

バスはお互いあんまし行かなくなってしまったようですね。

こんど不良在庫でバス頑張って見ようかなぁ。
Posted by めま携帯 at 2008年02月20日 21:36
ひでっちさんこんばんは

本当に溜りますよね
使いきる訳ではないんですが

そして使わなくても捨てられないし

困ったもんです。
Posted by めま携帯 at 2008年02月20日 21:45
モッチーさんこんばんは

IGハイスピードは友人が速攻買ったんですが、ライン通すワイヤー忘れて散々な思いしておりました。

それもまぁ懐かしい思い出ですね

モッチーさんもいいオヤジですねW
Posted by めま携帯 at 2008年02月20日 21:54
<るうけいさん
こんばんわ
レス遅くなりました@@

そろそろプリスポーニングですねぇ
おいらも行って見ようかなぁ
Posted by めまめま at 2008年02月24日 16:53
<ゆま坊さん
こんにちわ

アレで釣るとは流石です!
すぐ挫けて違うのにかえちゃいます。。
Posted by めまめま at 2008年02月24日 16:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Scorpionワーム出てきたw
    コメント(12)