2007年11月25日
管釣りのお勉強
アッシーさんとかyou-youさんのBlogみているうちに管釣りに興味がひしひしと湧いてきた。
管釣りにはあんまり興味が無く極まれにしか行かなかった。
というのもマイクロスプーン主流になってからまるっきし興味が無くなったんです。
0.8gとか1gなどちまいのとかやってられるかw
みたいな感じです。
3gのスプーンでめちゃ軽い!とか思ってたのに。。。。「そんな重いのつかってちゃダメデスヨ」とみんなに言われる始末。
昔はコータックの3gでカラバリ6種くらい揃えてれば1日十分楽しめたんだ!
ベビシャ50ひいてればアホみたいに釣れたんだ!
それの考えかわったのがyou-youさんとこのBlog「ベイトで行こう」を読んでるうちに楽しそうだなと。
んでアッシーさんとこの「管釣りトーナメント」とかもこんな世界あるんだなと。
はまると楽しそうだし、確かにその釣果の結果に腕が存在するゲームだし。
気軽に始められる楽しげな釣りなのでちょっと始めて頑張ってみようかなと勉強中デス
続きを読む
管釣りにはあんまり興味が無く極まれにしか行かなかった。
というのもマイクロスプーン主流になってからまるっきし興味が無くなったんです。
0.8gとか1gなどちまいのとかやってられるかw
みたいな感じです。
3gのスプーンでめちゃ軽い!とか思ってたのに。。。。「そんな重いのつかってちゃダメデスヨ」とみんなに言われる始末。
昔はコータックの3gでカラバリ6種くらい揃えてれば1日十分楽しめたんだ!
ベビシャ50ひいてればアホみたいに釣れたんだ!
それの考えかわったのがyou-youさんとこのBlog「ベイトで行こう」を読んでるうちに楽しそうだなと。
んでアッシーさんとこの「管釣りトーナメント」とかもこんな世界あるんだなと。
はまると楽しそうだし、確かにその釣果の結果に腕が存在するゲームだし。
気軽に始められる楽しげな釣りなのでちょっと始めて頑張ってみようかなと勉強中デス
続きを読む